2019年  2018年 2017年  2016年  2015年  2014年
  2013年  2012年  2011年  2010年  2009年  2008年  2007年

dosmanの鳥撮り日記
2014年

[トップに戻る] [ワード検索] [過去ログ]




・・・枠のある画像はクリックすると拡大表示します・・・

2014年1月29日(水)

我が掲示板用に契約しているサーバーの容量が一気に200GBに増量されて、かなりの余裕でとても喜んでいるdosmanです。

今日は風も収まったので、昨日挫折した海辺のポイントに再度出かけてみました。
お目当ての♀は至近距離で羽を休めていて、運良く撮れたのですが、肝心の♂には会えず、かなり落胆しました。
それでも突堤でカワセミがサービスしてくれて、「本日のカワセミ」と撮りに行かずに済んで、やれやれでした。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずは近くで撮らせてくれたシノリガモの♀。









砂浜での待ち時間、退屈なのでウミネコの飛翔をたくさん撮りました。











そして、本日のカワセミ。
海岸の突堤で魚を狙っていました。 久し振りにホバも撮れました。













おまけ

昨日の続きです。
ヒヨドリのイスカ君、メジロレストランのセキュリティなんて全く気にならないようです。
堂々と正面玄関からご入場!   「イスカ君、君には警戒心はないのか!」







2014年1月28日(火)

追い焚きの出来ない給湯器を新しいものに取り替えようと、業者に入れ替え工事を依頼したのですが、かなり先になりそうで参っているdosmanです。

増税前の駆け込み需要が殺到していて、日程がパンパンだそうで、もっと早く依頼すればよかったと後悔しています。

天気はよかったのですが、風がとても強い一日でした。
今日はまずいつもの池でカワセミを撮った後、ちょいと車を走らせてカモを撮りに海岸に行ってみました。

ところがポイントはとんでもない強風で、帽子は飛ばされるし、とても鳥撮りどころではなく、機材も出さず撤収しました。
で、夕方近くにもう一度小さな池に戻って、本日2度目のカワセミを撮って、早めに帰宅しました。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずは本日のクイナ。 誰が置いたか海苔巻き弁当お持ち帰り。♪







そして、本日のカワセミ。 1-2は昼の部。 3-4は夕方の部。











おまけ

セキュリティ万全なメジロレストランが完成しました。
警戒心の強いヒヨドリはさすがにこの中には入ってこないはずです。

こんなのを作るとボロクソに言われそうですが。。。 (^o^;)ゞ
私もヒヨドリがマンリョウやピラカンサを食べに来たときは、これも自然だと受け入れました。
でも、あのイスカ君がメジロを激しく追い払う光景は自然とは言え、なんとかならないかと思ってしまいます。

試しに庭に設置してみたところ、メジロは5分も経たないうちにやってきました。
食事中の風景は全く絵になりません。(笑) 我ながら突っ込みどころ満載です。v(^o^)v









ヒヨドリのイスカ君もさっそくやって来ました。
さてさて、彼のとった行動は??
この続きはまた明日。







2014年1月27日(月)

中国で鳥インフルエンザが拡大しているらしいのですが、私も含めて私の知人には慢性の患者が大勢居て、何を今さらって感じのdosmanです。

今日は気温が低かったのですが、晴れてまずまずの天気でした。
いつも通り、午前中庭の様子を眺めてから、いつもの池でカワセミを撮り、最近よく行っているポイントに向かいました。
ここには以前からアリスイが居るとのことで通っていたのですが、本日ようやく見つけることができました。
廻りがゴチャゴチャで絵柄としてのランクは低いのですが、やっと撮れて嬉しかったです。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
今期初撮りのアリスイと、同じポイントのモズ。









そして、本日のカワセミ。 最後の画像のみアリスイポイント。











おまけ
庭撮り在庫から。
新しいメジロレストラン、ついにヒヨドリが入店に成功してしまいました。
天井を低くしても無理かもしれません。 なのでもっと強力なセキュリティシステムの設計に取りかかりました。









2014年1月26日(日)

久し振りに用事で渋谷に行ったのですが、あまりの人の多さに寄り道もせず、真っ直ぐ家に帰ったdosmanです。

今日は久し振りにNHKホールでN響の定期演奏会に行きました。
曲目はオルフの「カルミナ・ブラーナ」。 合唱・独唱・大編成管弦楽の熱演に圧倒されて大満足でした。
本当は開演前に会場近くの公園でトモエガモのカップルを撮るつもりでしたが、出かけるのが遅く諦めました。

と言うわけで、先日の外房プチ遠征の在庫から。
まずはビロードキンクロ。 4枚目は♂と♀。











珍鳥・アメリカビロードキンクロとされている個体。

アメリカビロードキンクロの特徴として、普通のビロードキンクロに比べて
@わき腹が黒くなく褐色
A嘴のヘリが黄色くない
B嘴上部の突起(鼻に見える部分)が大きく突出していない
C頭から嘴にかけて角張っている
この個体は目の廻りの白い縁取りが長く伸びていないのですが、それは特徴とされていませんので、もしかしたら若鳥かもしれません。













ゲスト出演のミサゴが上空を通過しました。





2014年1月25日(土)

今現在、猛烈な睡魔と格闘しているdosmanです。

いやぁ、眠いです。 参りました。 なので、今日はコメント短めで恐縮です。
今日はいつもの池でカワセミを撮った後、西のお山に行きました。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずはずっと出ずっぱりでサービスのよかったジョウビタキ。











同じポイントにビンズイも現れました。











ジョウビタキ♂を追い払っていたモズ♀。







そして本日のカワセミ。









2014年1月24日(金)

我が庭でのジョウビタキ誘致プロジェクトは主役が来てくれず、逆にヒヨドリを呼んでしまって完全に失敗に終わったdosmanです。

ピラカンサとマンリョウはとっくに食べ尽くされて、朝からヒーヒーうるさく鳴くヒヨドリに難儀しています。
メジロの追い払いも激しくなってきました。 とても困った状況です。

今日も昼過ぎから出かけました。 暖かくて過ごしやすかったのですが、成果は毎度の鳥さんばっかりです。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずは本日のノスリ、アカハラ、カシラダカ、アオジ。











そして、本日のカワセミ。











おまけ 庭撮り在庫から。

新しいメジロレストランの餌を強引に食べに来たヒヨドリ。
ホバりながら食べていました。 まるでハチドリです。 すべてノートリ。













2014年1月23日(木)

思い切って超久しぶりの遠出を実行したdosmanです。

今日は昼前に家を出て、外房の水鳥を撮りに行きました。
多くの人が既に行かれたポイントで、旬は過ぎていますが、せっかくの珍鳥ですので行ってみました。

話には聞いていましたが、とにかく遠かったです。 我が家から外房までは充分に遠いのですが、
それ以上に遠かった?のがお目当ての鳥さんまでの距離。 (^o^;)ゞ
証拠写真のオンパレードになってしまいましたが、会えて嬉しかったです。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずは本日のお目当て、初見初撮り・アラナミキンクロの証拠写真。











たくさん居たクロガモ。 最後の画像はアラナミとツーショットのクロガモ♀。











そして、ミミカイツブリ。





おまけ  本日、出かける前の庭撮りから。
我が庭は部屋から見ると東南の方向にあるので、午前中はもろに逆光なんです。

新築のメジロレストランにさっそく、お客さんが来てくれました。
間口が狭くて、飛び移るのにちょっと苦労していましたが、すぐ慣れると思います。





[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53]
管理者用
今日 昨日

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -
- JOYFULYY v2.50a(Exif) :Edit by dosman -