2019年  2018年 2017年  2016年  2015年  2014年
  2013年  2012年  2011年  2010年  2009年  2008年  2007年

dosmanの鳥撮り日記
2014年

[トップに戻る] [ワード検索] [過去ログ]




・・・枠のある画像はクリックすると拡大表示します・・・

2014年10月8日(水)

私の健康状態を心底気に掛けてくださっている人がいて、恐縮しまくりのdosmanです。

今日は午後から知人さんの写真展に出かけてきました。
期待通りの力作揃いで大いに感銘を受け、また大変勉強させていただきました。

会場では親しい知人さん3名に囲まれて、私の生活習慣に関してとても厳しいご意見を頂戴しました。
食生活や、昼夜逆転の睡眠状況等々、それぞれごもっともなご意見ですので、全く反論できず、
借りてきた猫のように小さくなって、うなずくだけでした。
とにかく、私の体調や健康管理について、親身になって心配してくださっていることに、深く心を打たれた次第です。

その後、3ヶ所廻ったのですが、どこも不調でノーシャッターでした。

と言うわけで、一昨日の在庫から。
一日しか居てくれなかったアカエリヒレアシシギ。















キアシシギとモズ。









おまけ

食生活に関してですが、朝食を今までのパン食からシリアル食品(グラノーラ)に変更することにしました。
何と言うタイミングでしょう、今朝Amazonにて注文していたカルビーの「フルグラ」800gX6個入りパッケージが届きました。♪
これから毎朝、これに牛乳をかけて食べることにします。 どんな味がするのでしょう、明日の朝がちょっと楽しみです。 v(^o^)v





2014年10月7日(火)

今年のノーベル物理学賞に日本人3名が決定しとても喜ばしいのですが、文学賞もぜひ村上春樹さんに期待したいdosmanです。

今日は昼前に知人さんから連絡があり、昨日のアカエリ君はもう居ないとのことで、とても残念でした。
午後から出かけて、念のため見に行きましたが、やはり居ませんでした。
いつもの池でカワセミをチョコ撮りし、何ヶ所か廻りましたが、どこも不発でした。

川向こうの貯水池ではタカブシギが居てくれて、今日の成果はこの鳥さんだけでした。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
唯一の成果、タカブシギばっかり、たくさん貼ります。 まずは2枚。







そのうちタカブシギ君、一ヶ所で固まってしまいました。
でも、この貯水池、カメラの立ち位置を変えることで、いろんなバリエーションを楽しむことができます。 (笑)

そこで一句。 「 一粒で 七度美味しい タカブシギ 」  お粗末でした。  (^o^;)ゞ
ブルー系とか、もう少し色の変化があったらもっと面白かったのですが。 

















そして、本日のカワセミ。







2014年10月6日(月)

台風の大雨で近隣の道路で冠水による通行止めがあちらこちらで発生し、移動にとても難儀したdosmanです。

台風が去って、昼過ぎには晴れ間も出てきたので、お散歩カメラを首からぶら下げて、思い切って自転車で出かけてみました。
ところが近くの道路は水没しているところがあって、なんとか迂回して近隣の田んぼ地帯へ。

ほとんどの田んぼが冠水していましたが、そのひとつで知人さんがカメラを構えていました。
「変わった鳥がいます」とのことで、よく見たら何と「アカエリヒレアシシギ」でした。
台風の置き土産でしょうか、毎年どこかに入っていますが、近隣に飛来してくれたのには驚きました。

とりあえずお散歩カメラでパチリしたのですが、やはり一眼で撮りたいので自宅まで全力で自転車を漕ぎました。ヘトヘト。
で、車で向かったのですが、いつもの道が水没で通れない通れない、反対側も通れない通れない。。。
普段は自宅から車で3分のポイントですが、今日は迂回の迂回で15分以上かかってしまいました。

明日は水も引いて大丈夫だと思いますが、今日はよほど土地勘がないと辿り着くのは困難な状況でした。
明日も居てくれればいいのですが。。。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。 今日は大量に貼ります。
まずは超近隣ポイントにて、アカエリヒレアシシギを7枚。

















同じ田んぼにキアシシギも居ました。







そして、本日のカワセミ。









2014年10月5日(日)

台風18号が接近していますが、被害のないことを願っているdosmanです。

18号の後には19号が控えています。 台風の季節とは言え、もうウンザリですね。

朝からよく降りました。 今も強く降っています。 これから明日の昼頃まで風雨に備えなければなりません。
今日は家でおとなしくしていました。 庭に立ててあった背の高い脚立、倒れると危ないので寝かせました。

と言うわけで、先日の在庫から。
まずはノビタキの代わりにコスモスに来てくれたカワラヒワ。





マリゴノビとセイノビ。









こちらを見つめるヒバリ。





2014年10月4日(土)

またまた台風が接近していますが、人間にとっても大変迷惑ですが、鳥さんにとっても大迷惑だなと、つくづく思うdosmanです。

今日は週末なので、思い切って自転車で近場巡りをするつもりでいましたが、
今にも降り出しそうな雲行きだったので、結局車の出番となり、いつもの池一ヶ所で終了しました。

と言うわけで、まずは先日の在庫から。
@A セイタカアワダチソウ・ノビタキ (セイノビ)。
BC アジサイ・ノビタキ (アジノビ)。











本日の鳥撮りから、いつもの池にて。
すっかり暗くなってから出てきました。 いつものキビタキ♀かなと思って撮ったのですが、
アイリングの太さや目の大きさから、コサメビタキではないかと思いました。
もしそうだとすると、この池でのコサメビタキは初見となります。







そして、本日のカワセミ。







2014年10月3日(金)

10月になって、我が庭にもメジロの餌場を再開することに決めて、スーパーでイチゴとリンゴのジャムを買ってきたdosmanです。

今日はいつもの池でカワセミを撮った後、昨日と同じ川向こうの公園にコスノビの再チャレンジに行きました。
ところが台風の影響でしょうか、今日は風が強くて、とてもコスノビの期待はできないので早々と退散しました。

ここで合流した知人さんと、地元公園の水場に移動、ところが到着が午後4時過ぎで、かなり暗くなっていました。
約1時間粘りましたが、お目当てのキビ♂は現れず、帰りは知人さんと喫茶店でお茶して家路につきました。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
地元公園の水場にて、まずはヤマガラ。 とにかく暗くてISOはかなり上げました。









エナガも来てくれました。 撤収前にキビタキ♀も現れました。













そして、本日のカワセミ。







2014年10月2日(木)

このところ我が庭の水場が大変賑やかになってきて、とても嬉しいdosmanです。

今日は昼過ぎに室内から水場の様子をチョコ撮りした後、川向こうのコスモス公園に行ってみました。
ノビタキの出はそこそこよかったのですが、とても手強く、コスモスにはなかなか来てくれませんでした。

今日も親しい知人さんと撤収までご一緒できて、とても楽しかったです。♪

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
マリーゴールドには何とか来てくれました。 マリゴノビと勝手に命名しました。 (笑)











一応、こう見えてもコスノビです。 (^o^;)ゞ  また宿題ができましたぁ。







本日の庭撮りから。

以前は全く見向きもされなかった水場ですが、今日は大繁盛でした。♪
自動給水器を設置して、一日2回、綺麗な水道水を供給しているのが功を奏したのでしょうか。





[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53]
管理者用
今日 昨日

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -
- JOYFULYY v2.50a(Exif) :Edit by dosman -