ぶんちゃんの画像掲示板
お気軽にお越しください

今日 昨日
[トップに戻る] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
URL 文頭に必ず https:// を記述してください
題  名
イメージ    (画像の参照はクリアされます)
コメント
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)

迷惑投稿を防止するため、「合い言葉」を導入しています。
「合い言葉」が合致しないと投稿出来ませんのでご注意ください。
合い言葉 フクロウの仲間で夏になるとやってきて神社等の古木に営巣する鳥と言えば?  カタカナで5文字。
文字色
・・・当掲示板は投稿記事に返信コメントが入っても一番上に移動しません。コメントの見落としにご注意ください・・・

 
 


皆様。こんにちは。

いつも、素晴らしい画像投稿ありがとうございます。
レスが遅れがちになったりします。
しっかり目は通していますので、
これからも宜しくお願いします。






桜メジロ  投稿者:佐和山 投稿日:2024/03/10(Sun) 21:16 No.43305

ぶんちゃん みなさん こんばんは

裏道散歩で桜メジロを撮りました。桜の種類は分からないのですが、
多分河津桜だと思います。満開の桜に数羽のメジロが来ていました。
先日の在庫からです。

  実画像サイズ:533 x 800  


  実画像サイズ:533 x 800  


  実画像サイズ:533 x 800  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:533 x 800  




オカメ桜  投稿者:kokada 投稿日:2024/03/10(Sun) 16:18 No.43304

ぶんちゃん こんにちは

今回は日本橋室町の通称あじさい通りの桜の撮影です
私が現役のころ、この近辺はよく来たのですが、桜が植えられていた記憶はないのですが、町の再開発で植えられようで、桜の苗木自体が若いです
桜の名前がオカメ桜と称するようです
それにしても海外からの観光客と思われる雰囲気の人が殆どですが、傍若無人に車が来ても気にせずに撮影に夢中です

  実画像サイズ:997 x 745 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:997 x 745 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:745 x 997  


  実画像サイズ:997 x 745 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:745 x 997  




レッドandイエロー(^^;  投稿者:さくちゃん 投稿日:2024/03/10(Sun) 11:58 No.43303   HomePage

ぶんちゃん、こんばんは。
東京都最大の第一級河川の河川敷のヒレンジャクとキレンジャクです。
総勢40羽くらいいるようでした。

  実画像サイズ:1440 x 960 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1920 x 1280 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1920 x 1280 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1920 x 1280 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1920 x 1280 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




シラガホオジロ その4  投稿者:HORI 投稿日:2024/03/09(Sat) 22:52 No.43302   HomePage

ぶんちゃん、こんばんは。

今回初めての北海道でしたがラッキーなことが
たくさんあって楽しい遠征になりました。

  実画像サイズ:1000 x 951 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1014 x 967 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1015 x 967 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




飲水するヒレンジャク  投稿者:monaka 投稿日:2024/03/09(Sat) 21:21 No.43301

ぶんちゃん、みなさん、こんばんは。

やはり風が強めでしたが、前日の予報ほどではなく、出かければよかったかと
思いながら仕事してました。

宿木で実を食べた連雀は頻繁に飲水しますが、ここは池が側にあって便利です。
この日もよく降りましたが、見えない位置だったり、後ろ向きに飛び出したりで、
撮影にはあまり恵まれずでした。

  実画像サイズ:800 x 607  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  




梅沢ジョビ男! って梅芝居か?  投稿者:さくちゃん 投稿日:2024/03/09(Sat) 20:48 No.43300   HomePage

ぶんちゃん、こんばんは。
先週くらいに撮影した梅がらみのジョウビタキです。

  実画像サイズ:1920 x 1280 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1920 x 1280 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1920 x 1280 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1920 x 1280 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1920 x 1280 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




緋連雀  投稿者:ワタスゲ 投稿日:2024/03/09(Sat) 19:27 No.43299

こんばんは ぶんちゃん なごり雪は撮影する間もなくはかなく消えてしまいましたね。
隈取御一行様を撮りに行ってきました。

地元の公園の森は私が行く時は出たり出なかったりの気まぐれなので隣の県までひとっ走り。
ヤドリギの実は下の方に残されているほどでしたが、アクロバティクな姿勢をしてでもホバリングをしてでも食べにきます。

食欲旺盛で啄んでは近くの池に直行して喉を潤し、また啄んでは池へを短いインターバルで繰り返していました。 いつまで居てくれるのでしょうか。

  実画像サイズ:900 x 606  


  実画像サイズ:900 x 600  


  実画像サイズ:900 x 600  


  実画像サイズ:900 x 606  


  実画像サイズ:900 x 606  


  実画像サイズ:900 x 606  




近づいてみました  投稿者:kokada 投稿日:2024/03/09(Sat) 14:51 No.43298

ぶんちゃん こんにちは

アップで撮れば何とかなるだろうと、近づいて撮影してみました
24mmなのでこれぐらいが限度

  実画像サイズ:747 x 998  


  実画像サイズ:998 x 747 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:998 x 747 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:998 x 747 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




レンジャク  投稿者:佐和山 投稿日:2024/03/08(Fri) 22:30 No.43297

ぶんちゃん みなさん こんばんは

今年のレンジャクは居たり居なかったり少し変です。
強風の日に何処かに行ってしまい4日間不在でした。
やっと数羽が戻って来たと思ったら、雨の日を境に
2日間不在になってしまいました。さて明日はどうかな?
先日の在庫からです。

  実画像サイズ:533 x 800  


  実画像サイズ:533 x 800  


  実画像サイズ:533 x 800  


  実画像サイズ:533 x 800  


  実画像サイズ:533 x 800  




シラガホオジロ その3  投稿者:HORI 投稿日:2024/03/08(Fri) 21:22 No.43296   HomePage

ぶんちゃん、こんばんは。

雪の中のシラガホオジロ。
ハマニンニク絡み。

https://horiart.exblog.jp/

  実画像サイズ:997 x 1028 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1007 x 1030 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1013 x 967 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1012 x 967 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




ヒレンジャク  投稿者:monaka 投稿日:2024/03/08(Fri) 20:47 No.43295

ぶんちゃん、みなさん、こんばんは。

夜中は雨だったけど起きたら結構積もってました。
明日も気温は上がっても風が強くて冷えそうです。
でも春も間近、風邪などに気をつけてくださいね。

宿木が豊かに実る公園、飲水に降りる池もあって 待たずに撮れるところがいいところです。
近場の公園は姿はあるものの 少数でいつく様子がありません。 
まだこれから増えるのかな〜?

  実画像サイズ:700 x 877  


  実画像サイズ:700 x 875  


  実画像サイズ:700 x 875  




河津桜  投稿者:kokada 投稿日:2024/03/08(Fri) 14:27 No.43294

ぶんちゃん こんにちは

近くの公園で咲いている河津桜を見に行ったのですがチュット遅かったようです
当日は曇りのち雨の天気予報が当たり、小雨のなかで撮影です
だいぶ萎れた花弁が多く元気な花弁を探してみました 

  実画像サイズ:998 x 747 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:998 x 747 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:998 x 747 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:747 x 998  


  実画像サイズ:747 x 998  




ユキホオジロ その3  投稿者:HORI 投稿日:2024/03/07(Thu) 21:49 No.43293   HomePage

ぶんちゃん、こんばんは。

早朝は晴れでしたが前日の雪で地面は真っ白く
覆われていました。

  実画像サイズ:1000 x 954 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1019 x 967 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1019 x 967 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1019 x 967 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1009 x 967 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




ベニヒワ  投稿者:HORI 投稿日:2024/03/06(Wed) 22:15 No.43292   HomePage

ぶんちゃん、こんばんは。

数羽のシラガホオジロが飛んで行った先へそっと近づいてみると
枝がごちゃごちゃした木、中で休んでいるのかゆったりしていた。
そこへ数羽の鳥が入ってきたので見るとなんとベニヒワが数羽!!

やはり休憩しにやってきたのか?仲が良いのか悪いのか💦
ベニヒワが入ってきても平気な顔でストレッチをはじめた
シラガホオジロ。

https://horiart.exblog.jp/

  実画像サイズ:1052 x 1041 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1025 x 967 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1048 x 1033 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1023 x 967 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1029 x 967 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




地元公園  投稿者:佐和山 投稿日:2024/03/06(Wed) 22:14 No.43291

ぶんちゃん みなさん こんばんは

公園はレンジャク目的のカメラマンで、連日賑わっています。
私は歩き回って、散歩の歩数も稼ぎます。レンジャク以外の
鳥との出会いもそれなりにあります。@AヒレンジャクBツグミ
CジョウビタキDトラツグミ

  実画像サイズ:533 x 800  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:533 x 800  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:533 x 800  


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事の?と、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -
- JOYFULYY v2.50a :Edit by dosman -