ヤマの楽しい野鳥掲示板
鳥撮りの成果をガンガン貼り付けてください!♪ v(^o^)v

今日 昨日
[トップに戻る] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
URL
題  名
イメージ    (画像の参照はクリアされます)
コメント
画 像 1
画 像 2
画 像 3
画 像 4
画 像 5
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
削除キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)

迷惑投稿を防止するため、「合い言葉」を導入しています。
「合い言葉」が合致しないと投稿出来ませんのでご注意ください。
合い言葉 カワセミの仲間で白と黒の鹿の子模様で、ハトぐらいの大きさの野鳥の名称は? カタカナで4文字。
文字色
・・・枠のある画像はクリックすると拡大表示します・・・

雨上がりのオオタカ撮影  投稿者:チャムネサメビタキ 投稿日:2024/03/29(Fri) 20:35 No.9260

昼前まで大雨でしたが、昼に雨が上がりマムシ公園にオオタカ撮影に行って来ました。
着いて間もなく、待機していた場所の頭上をオオタカが飛来して目の前の木に止まり,二人で撮ったのですが至近距離だった為にシャッターを21回押したら飛ばれてしまいました。
16時半まで粘って2回姿を見せたのですが、木に止まらずに公園外に飛び去ってしまいました。

















昨日の画像  チャムネサメビタキ - 2024/03/29(Fri) 21:07 No.9261

昨日の画像です。















カンムリカイツブリ  投稿者:町K 投稿日:2024/03/29(Fri) 19:08 No.9258

ヤマさん、みなさん今晩は!
 カンムリカイツブリのディスプレイが撮りたくて、
 相模川に3日間(小雨が降ったり風の強い中‥)延べ18時間粘って、
 やっと撮れました。
 来週以降も通ってみようと思っています。
 (一部在庫)

























Re: カンムリカイツブリ  チャムネサメビタキ - 2024/03/29(Fri) 20:25 No.9259

町Kさん こんばんは

天候が思わしくなかった3日間も、私が半年通ったミサゴポイントより約200m上流で、カンムリカイツブリ撮影に通っていたとは気が付きませんでした。
ここは毎年カンムリカイツブリが10羽前後飛来しており、以前は良く撮影していたんですが、今年は毎日のように通ったのにも関わらず撮らずじまいでした。
それにしてもカンムリカイツブリのディスプレイが撮りたくて、3日間(小雨が降ったり風の強い中‥)延べ18時間粘って、撮られたとは執念ですね。
以前、近くの沈殿池でディスプレイを狙って待機したことがあるのですが、なかなか見られないうえに、遠くでした。
昨日撮られた作品は、曇天での撮影を強いられたために昨年の作品のように水面が映えず、苦労されましたね。
18時間粘ってやっと撮られたディスプレイ場面は、距離があったようですね。
完全なハートマークになりませんでしたが、番の微笑ましい場面を連続で撮られお見事です。
昨年の作品は、夏羽に生え変わってライオンのような面構えで、水面が映えて完全なハートマークを撮られ、赤い目が引き立って一連の作品も見応えがあります。
昨年の作品を拝見してしまうと、又通いたくなるのが頷けます。
以前、葛西臨海公園でこの夏羽を撮りたくて何回も通いましたが、4月に入るとそろそろ北帰行の時期ですので、撮り損ね前に何回か通われるのが良いかと思います。
どの作品も発色が良く、とても鮮明に撮られ素晴らしいです。



サクラの咲くころ  投稿者:チャムネサメビタキ 投稿日:2024/03/29(Fri) 10:04 No.9257

サクラの開花宣言が遅れていますが、ソメイヨシノが散り始める頃にコムクドリが相模川の土手に飛来します。
昨日、桜の木の蕾を確認しましたが、まだ開花には数日かかりそうです。
2018年4月18日にコムクドリを撮っている時に、亡き写友の隣家の庭に飛来したヤツガシラを二人で撮りました。
4,5日滞在したそうで、隣りの奥さんがなかなか写友に会えず、やっとヤツガシラと判り朝から張り付いたそうですが姿なく、コムクドリを撮りに来たら、隣りの奥さんから飛来情報が入り慌てて駆け付けました。
いくら待っても17時まで飛来せずに帰宅準備をしていたら、姿を見せ18時まで二人だけで至近距離での撮影でした。
この20年間で相模原には2回ヤツガシラが飛来しており、どちらも自宅から15分以内だっただけに、今年も近くに飛来しないか気になる所です。















単焦点レンズ  投稿者:佐和山 投稿日:2024/03/28(Thu) 21:59 No.9255

ヤマさん みなさん こんばんは

キレンジャクはかなり近くで撮れるので、単焦点レンズを
使用していると辛いときがあります。自分の周りはカメラマンが
いっぱいで身動きができません。結果図鑑の様な画像を
量産することになりました。 先日の在庫から・・・















Re: 単焦点レンズ  チャムネサメビタキ - 2024/03/29(Fri) 09:52 No.9256

佐和山さん おはようございます

今日は昼から天気が回復しそうです。
私も先日マムシ公園でキレンジャクを撮った時、至近距離からの撮影でした。
単焦点レンズとズームレンズとも長所と短所があり、比較するのは難しいです。
レンズ単体の加工精度は同じですが、光学設計で各レンズの性能が決まります。
鳥撮りカメラマンさんが便利さを優先するか、鮮明な作品を優先するかによって自ずとレンズの選択が決まると思います。
キレンジャク作品の投稿ありがとうございます。
至近距離から撮影して図鑑のよう作品なってしまったと嘆いますが、私の画像はどうしても顔の表情を優先するため、もっと大きく伸ばして投稿しています。
実を食べに飛来した各作品は、とても鮮明に撮られているだけに見応えがあります。
目に光が入りにくい歌舞伎役者の目ですが、一段とキレンジャクが引き立っています。
どの作品も発色が素晴らしくお見事です。



1ケ月ぶりの相模川  投稿者:チャムネサメビタキ 投稿日:2024/03/28(Thu) 21:27 No.9254

今日も朝からマムシ公園に行き、2時間オオタカの飛来を待ったのですが姿なく、諦めてママチャリで1ケ月ぶりに相模川の土手を約2時間走行し、マクドナルドでのんびり昼食をして公園に戻りました。
散歩の方が狸が2匹居ると教えて頂き、一通り撮ってオオタカポイントに行ったら、高い木にオオタカが止まって居ていました。
曇天の空抜けではイマイチの画像の為、バックに緑が入る場所を探して撮影しました。
撮影中に公園の職員さんが木の伐採作業を始められた為に、オオタカが飛び出してしまいました。















ミゾゴイ(溝五位)  投稿者:町K 投稿日:2024/03/28(Thu) 18:14 No.9251

ヤマさん、みなさん今晩は!
 前回、ミゾゴイを撮ったのが11月16日で初見初撮りでした。
 薄暗い所から動かず撮るのに苦労したのを思いだいました。
 今回は、前回よりは少し明るい所にいましたが、
 後ろに陽が当たっていて写真としては前回の上書きにはなりませんでした。

























Re: ミゾゴイ(溝五位)  チャムネサメビタキ - 2024/03/28(Thu) 21:23 No.9253

町Kさん こんばんは

昨日投稿されたアカハジロと同じ公園に、ミゾゴイが飛来しているんですね。
昨年の11月16日に撮影されて、今回まで長居しているんですね。
ミゾゴイもアカハジロ同様に、滅多の遭遇しない鳥を1日に2種も撮影されて行った甲斐がありましたね。
私は、東京下町の公園で撮ったことがありますが、学校で飼育していたのが逃げ出した個体で、その後衰弱して死んでしまったそうです。
昨日は素晴らしい青空だったので、撮影は苦労されたようですね。
至近距離から撮影されたのでしょうか、半身の作品もあって色々と撮られましたね。
投稿された作品は、大きな口を開けた場面など、大きな鳥だけに細かい部分まで描写され、目が精悍なのが印象的です。
身体の一部に陽が当たって補正を修正するのに苦労されながらの作品は、発色が良く、とても鮮明に撮られ素晴らしいです。



里山公園散策  投稿者:相武台団地のおっちゃん 投稿日:2024/03/28(Thu) 19:16 No.9252   HomePage

ヤマさん、こんばんは
今日はジョウビタキ♂♀、コジュケイなどが撮れました。



画像一覧
http://mangorou63.web.fc2.com/2024_0328/slideShow.html















ワンチャンス!  投稿者:チャムネサメビタキ 投稿日:2024/03/27(Wed) 21:48 No.9250

朝から雲一つない青空でしたので、マムシ公園にオオタカ撮影に行って来ました。
朝からオオタカ雄の姿が見られるのですが、止まってもすぐ飛ばれ、9時13分頃に高い木に止まった時にシャッターを約60回押しただけでした。













里山公園散策  投稿者:相武台団地のおっちゃん 投稿日:2024/03/27(Wed) 19:32 No.9247   HomePage

ヤマさん、こんばんは
今日は午前中仕事の手伝いだったので公園に着いたのが午後3時前でした。
東東屋に向かう途中でM下さんらと会いました
アライグマが出たそうですね、私が行ったときは子供が木道で走り回ってて何もいませんでした。
ジョウビタキ♀、コゲラ、シジュウカラ、カワウ、ツグミ、カワゲラ























Re: 里山公園散策  チャムネサメビタキ - 2024/03/27(Wed) 21:42 No.9249

相武台団地のおっちゃん こんばんは

里山公園散策撮影お疲れ様でした。
今日は息子さんの仕事の手伝いで15時から16時半までの1時間半の撮影でしたが色々な鳥を撮られましたね。
アライグマは、早くから情報を得ていたのですが、オオタカの飛来が気になり行かなかったですが、人を怖らずに近くで皆さん撮られていたようです。
ジョウビタキ♀作品は、バックが抜けて引き立っていて、目がとても可愛いです。
コゲラ作品は、枝止まりの格好と目が可愛いです。
シジュウガラ作品は、バックの緑が映えて鳥が引き立っています。
どの作品も発色が綺麗で、とても鮮明に撮られ素晴らしいです。



アカハジロ  投稿者:町K 投稿日:2024/03/27(Wed) 18:43 No.9246

ヤマさん、みなさん今晩は!
 今日は、1000羽(2015年時点)しかいないというとても希少な、
 アカハジロのメスを撮りに行って来ました。
 そんなレアな鳥さんですから私には初見初撮りの鳥さんです。
 カモさんは交配種が多いので少し心配がったのですが、
 撮影ポイントに叶内さん(くらべてわかる野鳥など多数の出版)がお見えになっていたので、
 聞いたところ今日見る限りでは間違いないとの事でした。
 特にメスは飛来ケースが少ないようです。

























Re: アカハジロ  チャムネサメビタキ - 2024/03/27(Wed) 21:26 No.9248

町Kさん こんばんは

何時もながら情報が早いですね。
アカハジロは世界的に数が少なく、絶滅危惧種1A種ですね。
それも雌の飛来が少ないとなると撮りたくなります。
飛来地は有名な鳥撮りポイントの公園で、近場ですね。
撮影ポイントに叶内さんが来られたことからも珍しいのが頷けます。
野鳥撮影の第一人者の一人ですので、鳥撮りの人は興味深く撮影光景を見たり、話をされるととても参考になると思います。
私は、約20年前にマムシ公園にソウシチョウが約300羽飛来した時に、野生動物のプロ写真家宮崎学プロ(フクロウで日本写真家大賞受賞)が伊那から来られて1日案内をしたことがあり、その時に鳥撮りの基本を教わってそれから鳥撮りを始めています。
その当時、宮崎学プロはニッコールクラブの幹事をされていて、ニコンⅮ1の発売前の試作機で色々撮影されています。
今日は天気に恵まれて撮影日和で良かったですね。
アカハジロの雄は頭部が緑が目立ちますが、雌は地味ですが魅力ある鳥です。
投稿された作品のうち、羽ばたきの連続撮影作品は後方から撮られたのですが、開いた羽が綺麗で、目も見えて躍動感があります。
水面を泳いでいる各作品は、毛の1本1本まで描写され、頭部が黒色にも拘らず目にはしっかり光が入ってお見事です。
水鏡の2作品も流石です。
どの作品も発色が良く、とても鮮明に撮られ見応えがあります。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92]
投稿画像の表示サイズを変更できます
処理 記事No 削除キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -
- JOYFULYY v2.50a(改) :Edit by dosman -