風のむろさん・野鳥掲示板
野鳥・野草・草花・蝶・昆虫・風景・街角模様など撮り下ろし・思い出写真など(NPC) 

今日 昨日
[トップに戻る] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
URL 文頭に必ず https:// を記述してください
題  名
イメージ    (画像の参照はクリアされます)
コメント
画 像 1
画 像 2
画 像 3
画 像 4
画 像 5
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)

迷惑投稿を防止するため、「合い言葉」を導入しています。
「合い言葉」が合致しないと投稿出来ませんのでご注意ください。
合い言葉 5〜10月頃大磯海岸などに海水を飲みに飛来する野鳥? カタカナで4文字 *NPC
文字色


 管理人は不在ですが、今まで通り「野鳥掲示板」としてご利用いただければ幸いです。 


blog「風のむろさん自然の詩」
http://murosun.exblog.jp/




ヤマセミ  投稿者:ぬまさん 投稿日:2025/08/23(Sat) 09:07 No.55689

おはようございます。
ヤマセミを撮りに行って来ました。

  実画像サイズ:800 x 640  


  実画像サイズ:800 x 641  


  実画像サイズ:800 x 640  


  実画像サイズ:800 x 600  




北の国から〜カンムリカイツブリ  投稿者:クリマミ 投稿日:2025/08/21(Thu) 21:22 No.55688

 皆さん こんばんは〜♪

雨が続いてたので最後に見た浮巣は、抱卵中の1つだけ
無事だったら孵化してる頃ですが…

  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  




北の国から〜カンムリカイツブリ  投稿者:クリマミ 投稿日:2025/08/18(Mon) 17:34 No.55687

 皆さん こんにちは〜♪

華麗な姿のカンムリカイツブリですが…
突然始まったバトル 何が原因なのかは不明ですが
良く見かける追い払い行動とは、違いは激しいガチの喧嘩です
沈めたら勝負ありなのでしょうか? 怪我がないといいけど…

  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 532  




蓮池公園で撮れた鳥より  投稿者:IMG 投稿日:2025/08/17(Sun) 09:53 No.55686

皆さん こんにちは久しぶりにハスカワ狙いで行きましたがカメラマンの姿なくカワセミの気配がありませんエナガの群れの中にセンダイムシクイが居てとれました。

  実画像サイズ:840 x 560  


  実画像サイズ:800 x 560  


  実画像サイズ:800 x 560  


  実画像サイズ:800 x 560  




北の国から〜オオバン  投稿者:クリマミ 投稿日:2025/08/17(Sun) 08:38 No.55685

 皆さん おはようございます〜♪

北の国ではオオバンは、夏鳥で繁殖もします
カンムリ営巣中も何かとチョッカイ出しては追い払われてました
親鳥が留守にすると卵を割って繁殖を邪魔することもあります
カンムリが放棄したと思いますが浮巣に卵が1個残ったままで
したがオオバンカップルが居ました…

  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 533  




北の国から〜カンムリカイツブリ  投稿者:クリマミ 投稿日:2025/08/16(Sat) 15:04 No.55684

 皆さん こんにちは〜♪

昨日の強風で葦原が横倒しで少し見やすくなってました
浮巣も卵を残して放棄したものもあり確認出来た抱卵中は
4巣になりました
今日確認した孵化した合計数は、11羽抱卵中の親の背中に
もっと居るのかもですが… 距離があり正確数は難しい〜
一番多い4羽孵化した親もまだ抱卵してます





  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  




北の国から〜カンムリカイツブリ  投稿者:クリマミ 投稿日:2025/08/15(Fri) 16:31 No.55683

 皆さん こんにちは〜♪

今朝は、雨上がりに沼に到着しましたが強風で一番近くで
観察出来てた巣は沈みかけオオバンが乗ってました
3羽孵化した後だったのでもう浮巣は使わないのでしょう
その3羽子育て中のカップルを探し無事親の背中の遊覧船
乗ってたので安心しました

  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  




チョウトンボ  投稿者:ぬまさん 投稿日:2025/08/15(Fri) 09:20 No.55682

おはようございます。
チョウトンボ撮れました。

  実画像サイズ:800 x 640  


  実画像サイズ:800 x 640  


  実画像サイズ:800 x 641  




北の国から〜カンムリカイツブリ  投稿者:クリマミ 投稿日:2025/08/13(Wed) 20:39 No.55681

 皆さん こんばんは〜♪

親が何度も立ち上がったり座ったり落ち着かない
様子でしたがよく見ると三番仔も孵化してました
昨日、沼の水位が上がってると感じてましたが今日
浮巣が無くなってしまった所が有りました
幸い雛が1羽親鳥と一緒だったので一安心でしたが
他の卵達は残念でした  
今日確認出来た浮巣は、5か所で幼鳥の数は、8羽でした

  実画像サイズ:1754 x 1169 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  




北の国から〜カンムリカイツブリ  投稿者:クリマミ 投稿日:2025/08/12(Tue) 14:24 No.55680

 皆さん こんにちは〜♪

今朝は、濃霧でいつもより時間がかかりましたが
7時前に到着 2番仔が誕生してました〜♪
殻が巣に無かったので昨日午後孵化したようです  

  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  




北の国から〜オオタカ  投稿者:クリマミ 投稿日:2025/08/11(Mon) 19:54 No.55679

 皆さん こんばんは〜♪

沼の帰り道オオタカ見っけ!
近すぎるので移動しょうと思ったら
飛ばれてしまいました

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  




北の国から〜カンムリカイツブリ  投稿者:クリマミ 投稿日:2025/08/11(Mon) 12:07 No.55678

 皆さん こんにちは〜♪

一番近い巣は、昨日1羽孵化し見える卵は、あと2個あります
今日は、まだ孵化してませんが遠くの巣では、2羽確認出来ました
10ヶ所位確認してた巣も水没やトラブルで7ヶ所確認出来るだけです
風が吹くと目の前の葦で撮影も難しく暑いので短時間での観察です♪

  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  




北の国から〜カンムリカイツブリ  投稿者:クリマミ 投稿日:2025/08/10(Sun) 19:42 No.55677

 皆さん こんばんは〜♪

今朝、一番仔誕生しました
孵化して直ぐに親の背中から入り込み抱卵中だった親鳥が
水中へ移動時々頭が見える程度でしたが親鳥が2羽揃うと
良く見えるようになりました

  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 533  




高原、湿原の花  投稿者:HORI 投稿日:2025/08/10(Sun) 15:15 No.55676   HomePage

皆さん、こんにちは。

ノリウツギの花にも留ってくれました。

  実画像サイズ:1011 x 967 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1009 x 967 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1005 x 1014 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




ムラサキサギ  投稿者:ぬまさん 投稿日:2025/08/08(Fri) 21:14 No.55675

こんばんは。
ムラサキサギ撮れました。

  実画像サイズ:800 x 640  


  実画像サイズ:800 x 640  


  実画像サイズ:800 x 640  


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117]
投稿画像の表示サイズを変更できます
処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -
- JOYFULYY v2.50a :Edit by dosman -