風のむろさん・野鳥掲示板
野鳥・野草・草花・蝶・昆虫・風景・街角模様など撮り下ろし・思い出写真など(NPC) 

今日 昨日
[トップに戻る] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
URL 文頭に必ず https:// を記述してください
題  名
イメージ    (画像の参照はクリアされます)
コメント
画 像 1
画 像 2
画 像 3
画 像 4
画 像 5
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)

迷惑投稿を防止するため、「合い言葉」を導入しています。
「合い言葉」が合致しないと投稿出来ませんのでご注意ください。
合い言葉 5〜10月頃大磯海岸などに海水を飲みに飛来する野鳥? カタカナで4文字 *NPC
文字色


 管理人は不在ですが、今まで通り「野鳥掲示板」としてご利用いただければ幸いです。 


blog「風のむろさん自然の詩」
http://murosun.exblog.jp/




ミサゴ  投稿者:クリマミ 投稿日:2023/11/02(Thu) 12:10 No.54334

風のむろさん こんにちは〜♪

ミサゴのポイントは、日中の日差が強く暑い日が続いてます
小さいお魚は、アッという間に食べ終っちゃいました

  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  




シロハラ  投稿者:RYU 投稿日:2023/11/02(Thu) 08:41 No.54333

風のむろさん おはようございます!

シロハラのオスとメスです。
冬鳥が段々増えてきました。アオジやシメ、アカハラ等も入っています。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  




お山のカケスとハイタカ  投稿者:トリミング 投稿日:2023/11/01(Wed) 17:45 No.54332   HomePage
止まり木カワちゃん2 むろさん、皆さん、
今晩は、
西の方のお山に行ってきました。カケスが眼下を飛び、ハイタカが目線を飛んでくれました。

  実画像サイズ:800 x 567  


  実画像サイズ:799 x 566  


  実画像サイズ:800 x 567  


  実画像サイズ:800 x 567  


  実画像サイズ:800 x 567  




イスカ  投稿者:シゲ 投稿日:2023/11/01(Wed) 17:22 No.54331

風のむろさん こんばんは。

撮り置きから、お山の水場で出会えたイスカです。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  




ミサゴ  投稿者:IMG 投稿日:2023/11/01(Wed) 16:05 No.54330

風のむろさんこんにちは最近撮ったミサゴ投稿しました。

  実画像サイズ:800 x 540  


  実画像サイズ:800 x 540  


  実画像サイズ:800 x 540  


  実画像サイズ:800 x 540  


  実画像サイズ:800 x 540  




ヤマセミ  投稿者:クリマミ 投稿日:2023/11/01(Wed) 10:39 No.54329

風のむろさん こんにちは〜♪

 高いお山のダム湖も紅葉綺麗になってきました
まだ暗い時間帯ですが賑やかにオシドリ達が飛んできます
食事を始めるとヤマセミも2羽やって来て遊びはじめます♪

  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  




穭の谷戸田  投稿者:Saita 投稿日:2023/10/31(Tue) 17:30 No.54328

風のむろさん、今晩は。
谷戸の田んぼは、綺麗な穭田となっています。アオサギさんがせっせと餌獲りの最中でした。この時期、谷戸に入る時はノスリさんに気付かれないように注意していますが、いつも飛び立たれて上空を見上げるばかりになってしまいます。ちょっとだけじっとして相手をしてくれるモズさんに感謝です。

  実画像サイズ:1024 x 768 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1024 x 767 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1024 x 768 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1024 x 768 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1024 x 768 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




コスモスフェステバルU  投稿者:シゲ 投稿日:2023/10/31(Tue) 17:23 No.54327

風のむろさん こんばんは。

撮り置きから、コスモスフェステバルの夕景です。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  




トケン  投稿者:HORI 投稿日:2023/10/31(Tue) 12:06 No.54326   HomePage

風のむろさん、こんにちは。

よく分かりませんがカッコウ幼鳥?
バッタを咥えています。

  実画像サイズ:666 x 1000  


  実画像サイズ:1000 x 667 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:666 x 1000  


  実画像サイズ:1000 x 667 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




ノゴマ  投稿者:クリマミ 投稿日:2023/10/31(Tue) 10:49 No.54325

風のむろさん おはようございます〜♪

 今月も終わりますがノゴマは、半月以上滞在中です
多分個体は、日々変わってると思うのですがこの日も早朝は、
雌が居ました。他の雄も出たりと渡り途中の人気スポットです

  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  




ケリでも見てください  投稿者:トリミング 投稿日:2023/10/30(Mon) 17:55 No.54324   HomePage
止まり木カワちゃん2 むろさん、皆さん、
今晩は、
昨日に引き続き、西の方で撮影した鳥、ケリを貼ります。車を運転中たまたま見つけて、農道に入り、車から撮影しました。ケリを撮影するのは何年かぶりですが、相変わらず手強いですね。

  実画像サイズ:800 x 567  


  実画像サイズ:800 x 567  


  実画像サイズ:800 x 567  


  実画像サイズ:800 x 567  




コスモスフェステバル  投稿者:シゲ 投稿日:2023/10/30(Mon) 17:26 No.54323

風のむろさん こんばんは。

広大なコスモス畑も、行くのが遅くなって摘み取りが始まっていました。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:533 x 800  




ベンケイヤマガラ  投稿者:HORI 投稿日:2023/10/30(Mon) 16:42 No.54322   HomePage

風のむろさん、こんにちは。

ベンケイヤマガラはまだ見たことなかったので
行ってみました。

暗い場所で難しい撮影でした。

珍しいシーンが撮れました。
木の実を咥えて飛び出した時、なんと!!蜘蛛の巣に
絡んでしまいました。
他の小鳥でも見たことがありません。
助けに行こうとしたら自然に外れて飛んで行き
ホッとしました。

  実画像サイズ:1000 x 667 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1000 x 667 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1000 x 667 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1000 x 666 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




トレーニング  投稿者:元さん 投稿日:2023/10/29(Sun) 19:46 No.54321

むろさん こんばんは。
大分寒くなってきました。
夕方10キロウォークのトレーニングにでましたが、
汗が直ぐ引いてしまうほどでしたね。
今日散歩カメラにおさまってくれた野鳥たちです。

  実画像サイズ:1119 x 800 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1120 x 800 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1120 x 800 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




キビタキ  投稿者:シゲ 投稿日:2023/10/29(Sun) 18:49 No.54320

風のむろさん こんばんは。

撮り置きから、お山の水場で出会えたキビタキです。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110]
投稿画像の表示サイズを変更できます
処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -
- JOYFULYY v2.50a :Edit by dosman -