風のむろさん・野鳥掲示板
野鳥・野草・草花・蝶・昆虫・風景・街角模様など撮り下ろし・思い出写真など(NPC) 

今日 昨日
[トップに戻る] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
URL 文頭に必ず https:// を記述してください
題  名
イメージ    (画像の参照はクリアされます)
コメント
画 像 1
画 像 2
画 像 3
画 像 4
画 像 5
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)

迷惑投稿を防止するため、「合い言葉」を導入しています。
「合い言葉」が合致しないと投稿出来ませんのでご注意ください。
合い言葉 5〜10月頃大磯海岸などに海水を飲みに飛来する野鳥? カタカナで4文字 *NPC
文字色


 管理人は不在ですが、今まで通り「野鳥掲示板」としてご利用いただければ幸いです。 


blog「風のむろさん自然の詩」
http://murosun.exblog.jp/




ハギマシコ その2  投稿者:HORI 投稿日:2025/01/27(Mon) 23:25 No.55219   HomePage

皆さん、こんばんは。

採餌中は人を無視して目の前までやってきます。
知らない人が見たら餌付け?と勘違いされそうですが
自然です。
最短1メートル手前ではピンが来ないのでただ見てる
だけですが。

  実画像サイズ:1027 x 967 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1031 x 967 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1022 x 967 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




北の国から〜オオワシ  投稿者:クリマミ 投稿日:2025/01/27(Mon) 21:19 No.55218

 皆さん こんばんは〜♪

今日の港は、風が強く寒さに耐えられず草々に引き上げ
でもオオワシは、風が有る時の方がよく飛ぶんだなぁ〜

  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  




シロチドリ  投稿者:IMG 投稿日:2025/01/27(Mon) 13:17 No.55217

皆さん こんにちはシロチドリお撮っていたらクチバシのちょっと長い鳥がいましたハマシギ??でしょうか。

  実画像サイズ:800 x 560  


  実画像サイズ:800 x 560  


  実画像サイズ:800 x 560  


  実画像サイズ:800 x 560  


  実画像サイズ:800 x 560  




ハギマシコ  投稿者:HORI 投稿日:2025/01/27(Mon) 02:38 No.55216   HomePage

皆さん、こんばんは。

雪降りを待っていても雪マークがないので
ハギマシコに会いに行ってみました。

一昨日夜に少し降ったのか残雪がみられました。
でも昼間は天気も良いので解けてる場所がほとんどでした。

  実画像サイズ:1027 x 967 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1127 x 1063 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1021 x 964 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1020 x 966 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1024 x 966 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1020 x 967 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




ベニマシコ  投稿者:RYU 投稿日:2025/01/26(Sun) 08:21 No.55215

皆さん おはようございます。

林道を歩いてきました。お目当てはベニマシコです。
ベニマシコは、オス2羽・メス1羽が一緒に居ました。
オスは赤色の濃いものと薄い個体でした。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  




ハジロコチドリ  投稿者:IMG 投稿日:2025/01/25(Sat) 12:58 No.55214

皆さん こんにちはハジロコチドリ行ってきましたカメラマンの姿もなく暫く探し砂丘のシロチドリの群れの中に居て撮れました。

  実画像サイズ:800 x 560  


  実画像サイズ:800 x 560  


  実画像サイズ:800 x 560  


  実画像サイズ:800 x 560  


  実画像サイズ:800 x 560  




北の国から〜オジロワシ  投稿者:クリマミ 投稿日:2025/01/25(Sat) 11:30 No.55213

 皆さん こんにちは〜♪

白いスカートがステキな成鳥になるには、6〜8年
まだまだ若いオジロワシ達でした

  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  




アカハラ  投稿者:HORI 投稿日:2025/01/25(Sat) 10:20 No.55212   HomePage

皆さん、こんにちは。

梅園に入って来たアカハラです。
目の前に来たかと思ったらひょいと枝に止まって
ストレッチを。
近過ぎても後ろに下がれずドアップに。

  実画像サイズ:1027 x 967 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1134 x 1063 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1131 x 1064 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1016 x 1031 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1025 x 967 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1027 x 967 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




蝋梅にジョウビタキ  投稿者:HORI 投稿日:2025/01/24(Fri) 23:24 No.55211   HomePage

皆さん、こんばんは。

蝋梅にジョウビタキ♂にリベンジしてきました。
と言っても蝋梅はもう汚くなっていて終盤でした。

  実画像サイズ:1026 x 967 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1132 x 1063 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1125 x 1063 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


  実画像サイズ:1022 x 967 
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。クリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




北の国から〜オオワシ  投稿者:クリマミ 投稿日:2025/01/24(Fri) 17:28 No.55210

 皆さん こんばんは〜♪

昨日も雪が降りましたが漁港に着いた時には、雪もなく青空〜
今朝は、昨日より雪が積もり期待しながら漁港に向かいましたが
雪からミゾレになって雨が降って来たので草々に戻りました
オオワシは、3羽 オジロワシに囲まれてました

  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  




最近の鳥撮りから  投稿者:IMG 投稿日:2025/01/24(Fri) 15:15 No.55209

皆さん こんにちは近くの公園や大川の堰を定期的に鳥を探しに行っていますが年々鳥数が少なく感じます最近の鳥より。

  実画像サイズ:800 x 560  


  実画像サイズ:800 x 560  


  実画像サイズ:800 x 560  


  実画像サイズ:800 x 560  




オシドリ  投稿者:ぬまさん 投稿日:2025/01/24(Fri) 12:40 No.55208

こんにちは。
オシドリ撮りに行って来ました。

  実画像サイズ:800 x 640  


  実画像サイズ:800 x 640  


  実画像サイズ:800 x 534  




北の国から〜オオワシ&オジロワ...  投稿者:クリマミ 投稿日:2025/01/23(Thu) 18:01 No.55207

皆さん こんばんは〜♪

漁港のオオワシとオジロワシ仲良さそうに見えますが…?

  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  


  実画像サイズ:800 x 532  




ヒクイナ  投稿者:IMG 投稿日:2025/01/23(Thu) 13:00 No.55206

皆さん こんにちは遊水池に行きましたがカモ類はオオバンとコガモだけで他の鳥は見当たりませんでした帰り際にヒクイナが出てくれ撮れました。

  実画像サイズ:800 x 560  


  実画像サイズ:800 x 560  


  実画像サイズ:800 x 560  


  実画像サイズ:800 x 560  




アカハラ  投稿者:RYU 投稿日:2025/01/23(Thu) 08:57 No.55205

皆さん おはようございます。

アカハラ、地上で餌取りしていることが多いのですが今回は木止まりが撮れました。
アカハラはヒヨドリに追われながらクロガネモチの赤い実を食べていました。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110]
投稿画像の表示サイズを変更できます
処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -
- JOYFULYY v2.50a :Edit by dosman -