過去ログ[180]

過去ログ:
ワード検索: 条件: 表示:

[113079] 祝、NEWS小山慶一郎さん結婚 投稿者:ヤマ 投稿日:2024/03/14(Thu) 17:09 <HOME>
dosmanさん こんばんは

我が地元の唯一の芸能人が結婚しました。
実家がラーメン屋のNEWS小山慶一郎さんは、3男と幼稚園が一緒で我が家にも遊びに来ていて、今でも女房と会うと挨拶されるそうです。
嫁さんはAAA宇野実彩子との事で目出度いニュースです。
今日は病院に行ったためマムシ公園に11時頃に着きました。
15時近くまでオオタカの飛来を待ちましたが、昨日の狩りでお腹が空いていないのか姿なく空振りでした。
在庫の画像です。
[Res: 113079] Re: 祝、NEWS小山慶一郎さん結婚 投稿者:dosman 投稿日:2024/03/14(Thu) 23:05 <HOME>
ヤマさん、こんばんは。お疲れ様です。

NEWSの小山慶一郎さんをよくご存じなんですね。 家に遊びにも来ていたのですか、それは凄いですね。
今日は昼前にいつもの公園に行かれましたか、それはお疲れ様でした。
このところ連日オオタカに会われていたのですが、今日は姿がなかったですか。
先日のオオタカ枝止まり、どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。 さすがです。♪

[113076] 本日の鳥撮りから 投稿者:dosman 投稿日:2024/03/14(Thu) 03:22 <HOME>
こんばんは。お疲れ様です。

昨日の雨天から一転、今日は気持ちよく晴れましたね。

今日は知人さんから「近くの公園にトラツグミが居ます」とのことで、2時間後にすっ飛んで行きました。
もっと早く出かければよかったのですが、家でモタモタしていて、結局会えませんでした。

トラちゃんの出没地点で現れるのを待っていたのですが、そのうち親子連れがテントを設営したので諦めて撤収しました。

次に大きな池の公園に行ってみたのですが、ここでもお目当てには会えませんでした。
それでも、なんだかんだとシャッターだけはたくさん押しました。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずは本日のクビワキンクロ♀。撮る人は誰もいませんが、今季も長逗留しています。 
圧倒的多数のキンクロハジロに負けずに、投げ込まれるパンを強引にゲットしていました。
[Res: 113076] Re: 本日の鳥撮りから 投稿者:dosman 投稿日:2024/03/14(Thu) 03:24 <HOME>
遠くて高い枝に居たエナガと、足元の至近距離に居たアオジ。
[Res: 113076] Re: 本日の鳥撮りから 投稿者:dosman 投稿日:2024/03/14(Thu) 03:27 <HOME>
そして、本日のカワセミ。

[113073] 雨上がりのオオタカ撮影 投稿者:ヤマ 投稿日:2024/03/13(Wed) 20:26 <HOME>
dosmanさん こんばんは

昨日は激しい雨が降り続いたのでオオタカは狩りをしていないと予測し、マムシ公園に行って来ました。
カメラを持たずに公園内を巡回していたら、目の前約5mにオオタカがムクドリを狙って横切りました。
目の前で捕まえ、約1分で茂みに飛び去り食べ終わるのを待ちました。
しばらくしたら何時もの木に飛んで来て、しばらくして飛び出してもう1ケ所の何時もの木に青空バックで止まって居ました。
[Res: 113073] Re: 雨上がりのオオタカ撮影 投稿者:dosman 投稿日:2024/03/14(Thu) 00:56 <HOME>
ヤマさん、こんばんは。お疲れ様です。

今日もオオタカ狙いでいつもの公園に行かれましたか、それはお疲れ様でした。
公園内を巡回していたら、目の前でムクドリを捕まえましたか。
そしていつもの木に止まってくれましたか。
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。 青空バックもお見事です。♪

[113072] キレンジャク 投稿者:元さん 投稿日:2024/03/13(Wed) 18:23
dosmanさん こんばんは。
今日は晴れて気持ちの良い一日でした。
先日のレンジャクのうち今日はキレンジャクが
ヤブランの実を食べているところです。
[Res: 113072] Re: キレンジャク 投稿者:dosman 投稿日:2024/03/14(Thu) 00:51 <HOME>
元さん、こんばんは。お疲れ様です。

今日は昨日の荒天から一転、気持ちのよい快晴でしたね。
先日のレンジャクお食事シーン、今回はキレンジャクですね。
昨日のヒレンジャクはヤブランの実を落としてしまいましたが、
この鳥さんはしっかり食べたようですね。♪
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。 素晴らしいです。♪

[113070] 先日の鳥撮りから 投稿者:dosman 投稿日:2024/03/13(Wed) 01:03 <HOME>
こんばんは。お疲れ様です。

予報が的中して、朝からよく降りましたね。

今日はさすがに鳥撮りはお休みして、のんびり過ごしました。
そう言えば確定申告していないことに気が付いて、ちょっと慌てました。

提出期限まで残り三日なので、まだ余裕ありますが、とりあえずe-Tax送信しました。
そしたら今回もスズメの涙ほどの還付金があり、やれやれです。 v(^o^)v

と言うわけで、先日の鳥撮りから。
プチ遠征先でお出ましのハイチュウ♂の後半を10枚貼ります。 わりと近くを飛んでくれました。♪
[Res: 113070] Re: 先日の鳥撮りから 投稿者:dosman 投稿日:2024/03/13(Wed) 01:05 <HOME>
そして、止まりものを2枚。

[113064] 先日の鳥撮りから 投稿者:ぽんぽこ 投稿日:2024/03/12(Tue) 23:00
dosmanさん 今晩は

 今日はたくさん雨が降りましたが、明日からは天気も良さそうですね。

 ちょっと前の遠征から、ケアシノスリです。
 光の方向が一日中悪く、鳥が河原に下りて止まると、今度は枯れ草に
 光が反射し、更に悪条件となり、まともな写真が撮れませんでした。
 当然、腕の悪さもありますが!(^^)! 
[Res: 113064] Re: 先日の鳥撮りから 投稿者:dosman 投稿日:2024/03/12(Tue) 23:36 <HOME>
ぽんぽこさん、こんばんは。お疲れ様です。

朝から降り続きましたが、雨は今日一日だけ、明日は回復しそうですね。

先日のケアシノスリ、苦労されたようですが綺麗に撮られていますね。 さすがです。♪
快晴の日は陽炎と反射で私も難儀しました。 こんな時はどんなに性能のよい機材でも、ダメですね。
それでも飛びもの、飛び出し、そして止まりもの、どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。 お見事です。♪

[113063] 桜メジロ 投稿者:佐和山 投稿日:2024/03/12(Tue) 22:01
dosmanさん みなさん こんばんは

先日の在庫から桜メジロです。玉縄桜は染井吉野より早く開花します。
桜メジロを楽しみに、毎年王禅寺公園に撮影に行きます。
今回は青空バックと黒バックを、特に意識して撮りました。
[Res: 113063] Re: 桜メジロ 投稿者:dosman 投稿日:2024/03/12(Tue) 23:27 <HOME>
佐和山さん、こんばんは。お疲れ様です。

そうでしたか、玉縄桜は染井吉野より早く開花するのですか。
桜メジロは本当に素晴らしい被写体ですね。
青空バックだけでなく、黒バックも本当に素晴らしいです。♪
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。 さすがです。♪

[113062] ヒレンジャク 投稿者:元さん 投稿日:2024/03/12(Tue) 20:40
dosmanさん こんばんは。
今日は冷たい雨が降って生憎の天気でした。
用事が重なり写真の整理が出来ませんでしたが、
少しだけ整理した写真を貼ります。
ヒレンジャクがヤブランの実を放り投げて、
得意げでしたがポロッとこぼれてしまいました。
少々不器用な個体もいるんですね。
[Res: 113062] Re: ヒレンジャク 投稿者:dosman 投稿日:2024/03/12(Tue) 23:21 <HOME>
元さん、こんばんは。お疲れ様です。

今日は朝から雨が降り続きましたね。
ゆっくり画像整理されたと思っていたら、用事がありましたか。
ヒレンジャクのお食事風景かと思ったら、ご馳走を落としてしまいましたか。
ヤブランの実はまだたくさんあるので、よかったです。♪
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。 素晴らしいです。♪

[113061] ニシオジロビタキ5 投稿者:nobu 投稿日:2024/03/12(Tue) 15:16
dosmanさん こんにちは!

昼から雨が強くなりました。
花粉症の方は、少しホッとするかもしれませんね。

画像は、相変わらずのニシオジロビタキです。
飛ぶ位置ととまる枝が分かってきて、
撮りやすくなりました。
[Res: 113061] Re: ニシオジロビタキ5 投稿者:dosman 投稿日:2024/03/12(Tue) 23:10 <HOME>
nobuさん、こんばんは。お疲れ様です。

今日は一日雨が降り続きましたね。
さすがに今日は杉花粉の飛散は少ないようです。

ニシオジロビタキの習性が判ると撮りやすいですよね。
ほぼ必ず決まった枝に止まるようですね。
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。 さすがです。♪

[113060] 短期滞在でした 投稿者:ヤマ 投稿日:2024/03/12(Tue) 11:44 <HOME>
dosmanさん こんにちは

今日は生憎の天気ですね。
今季のレンジャクの飛来はヒレンジャクが殆どで、キレンジャクはとても少なく諦めていたのですが、何とマムシ公園に飛来しました。
1日目はオオタカ撮影中に情報を頂き、夕方覗いて見たのですが見つけられず、2,3日目に撮影しました。
3日目の夕方にヒレンジャク4羽が飛来し、キレンジャクも群れと行動を共にしていたそうです。
昨日はレンジャクの姿なく、どうやら群れと一緒に旅立ったようです。
[Res: 113060] Re: 短期滞在でした 投稿者:dosman 投稿日:2024/03/12(Tue) 23:04 <HOME>
ヤマさん、こんばんは。お疲れ様です。

今季のレンジャクですが、神奈川県下に飛来したのはほとんどがヒレンジャクでしたね。
でも、ヤマさんが通われている公園にキレンジャクが来ましたか。
わずか三日ほどの滞在だったようですが、しっかり撮られていますね。さすがです。♪
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。 素晴らしいです。♪