dosmanの 楽しい野鳥掲示板
機材は一流 腕二流 朝の目覚めは超三流  dosmanの掲示板にようこそ ♪

今日 昨日
[トップに戻る] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]



おなまえ
URL 文頭に必ず https:// を記述してください
題  名
イメージ    (画像の参照はクリアされます)
コメント
画 像 1
画 像 2
画 像 3
画 像 4
画 像 5
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)

迷惑投稿を防止するため、「合い言葉」を導入しています。
「合い言葉」が合致しないと投稿出来ませんのでご注意ください。
合い言葉 フィールドスコープにデジカメを装着して野鳥撮影を行う方法の一般的な名称は? カタカナで4文字。
文字色
枠 色


”魅せられて”
湘南カワセミクラブ カワセミ写真展

https://blogseagull.fc2.net/

日時:4月1日(火) 〜 4月6日(日)
   10:00 〜 19:00 最終日は17時まで
場所:藤沢市民ギャラリー(ODAKYU湘南GATE 6F No3)
https://maps.app.goo.gl/xKR11wqZUuzq8JcU7


--------------------------------------------------------------------------

令遊会 第5回写真展
https://www.bird-kawasemi.jp/info/2025kitamoto.jpg

日時:3月30日(日) 〜 4月6日(日)
   9:00 〜 17:00 
場所:北本自然観察公園 自然学習センター 2階
https://maps.app.goo.gl/Zis4htuq6nLcJgQc9
駐車場マップコード 14346058

 


トモエガモ7羽に戻る  投稿者:ヤマ 投稿日:2025/02/24(Mon) 17:15 No.116210   HomePage

dosmanさん こんばんは

今日も朝からマムシ公園に行って来ました。
この2日間、トモエガモの姿がほとんど見られませんでしたが、今朝は7羽に戻っていました。
撮ったのはトモエガモだけでしたので、在庫のオオタカ雄を貼ります。

実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  






Re: トモエガモ7羽に戻る  dosman - 2025/02/25(Tue) 01:01 No.116214   HomePage

ヤマさん、こんばんは。お疲れ様です。

今日も朝からいつもの公園に行かれましたか、それはお疲れ様でした。
池のトモエガモ、今朝は7羽居ましたか。 昨日は何処に居たのでしょうね。
オオタカ♂、いろんな仕草をしてくれて、見応えありますね。
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。さすがです。♪



本日の庭撮りから  投稿者:dosman 投稿日:2025/02/24(Mon) 02:56 No.116208   HomePage

こんばんは。お疲れ様です。

今朝は珍しく、庭の水場にモズが来ていたので撮りました。
水浴びに来たのだと思いますが、薄く凍っていたので水だけ飲んで飛び去りました。

個室レストランには相変わらずメジロが2羽でやって来ます。

と言うわけで、本日の庭撮りから。
水場にやって来たモズ♀。 暖かい室内からのガラス越し撮影です。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  






Re: 本日の庭撮りから  dosman - 2025/02/24(Mon) 03:00 No.116209   HomePage

個室レストランのメジロペア。 2羽の背後から後光が差し込んでいます。♪

実画像サイズ:800 x 533  




コホオアカ  投稿者:ズサンナ 投稿日:2025/02/23(Sun) 20:12 No.116203

domanさん こんばんは。

昨日のコホウアカです。
初めて見るコホオアカはずいぶん小さくてレンズで追うのが大変でした。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  






Re: コホオアカ  dosman - 2025/02/23(Sun) 22:54 No.116207   HomePage

ズサンナさん、こんばんは。お疲れ様です。

昨日はコホオアカを撮りに行かれましたか、それはお疲れ様でした。
そうなんですよね、コ と付くだけあって、ホオジロに比べると一回り以上小さいですね。
それにしても、どれもスッキリとした枝止まりをバッチリ撮られていますね。とても可愛いです。♪
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。さすがです。♪



オオタカの水浴び  投稿者:ヤマ 投稿日:2025/02/23(Sun) 19:48 No.116202   HomePage

dosmanさん こんばんは

今日も朝から夕方までマムシ公園で過ごしましたが、トモエガモ雄は1羽しか見当たらず、トモエガモ撮影は止めました。
トラツグミは、朝早く良い場所に飛来したそうですが、私が行った時は池の端の遠い所でこちらも撮影を止めました。
撮れたのは青空バックで枝被りのイカルだけで、冴えない1日でした。
在庫のオオタカの水浴びを貼ります。

実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  






Re: オオタカの水浴び  dosman - 2025/02/23(Sun) 22:37 No.116206   HomePage

ヤマさん、こんばんは。お疲れ様です。

今日も朝からいつもの公園で過ごされましたか、それはお疲れ様でした。
そうですか、トモエガモは一羽しか見当たりませんでしたか。
そろそろ旅立ちが始まったのでしょうか。
オオタカの水浴び、どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。さすがです。♪



ホオジロ  投稿者:figalo 投稿日:2025/02/23(Sun) 19:44 No.116201   HomePage

dosmanさん、こんばんは。昨日のコホオアカポイントのホオジロです。この群れにコホオアカが交じっていました。

実画像サイズ:800 x 565  


実画像サイズ:800 x 565  


実画像サイズ:800 x 565  


実画像サイズ:800 x 565  


実画像サイズ:800 x 565  






Re: ホオジロ  dosman - 2025/02/23(Sun) 22:32 No.116205   HomePage

figaloさん、こんばんは。お疲れ様です。

昨日のコホオアカポイントに居たホオジロですね。
そうなんです、この群れと一緒にコホオアカは居ましたね。
でも、コホオアカは一回り小さかったですね。
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。さすがです。♪



相模川  投稿者:元さん 投稿日:2025/02/23(Sun) 18:03 No.116200

dosmanさん こんばんは。
今日は午前中に相模川に行ってきました。
主役は不在で再挑戦となりましたが、
カワアイサの飛び出しが観られました。

実画像サイズ:1280 x 914  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]



実画像サイズ:1280 x 914  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]



実画像サイズ:1280 x 914  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]



実画像サイズ:1280 x 914  
[この画像はサイズを 800 に自動縮小しています。 画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]







Re: 相模川  dosman - 2025/02/23(Sun) 22:29 No.116204   HomePage

元さん、こんばんは。お疲れ様です。

今日は午前中に相模川に行かれましたか、それはお疲れ様でした。
お忙しい中、せっかく行かれたのに、お目当ての鳥さんは不在でしたか、それは残念でした。
それでもカワアイサ♂の飛び出しをバッチリ見事に捉えましたね。
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。さすがです。♪



本日の鳥撮りから  投稿者:dosman 投稿日:2025/02/23(Sun) 02:44 No.116198   HomePage

こんばんは。お疲れ様です。

いやぁ、寒かったですね。 風があると一気に体感温度が下がってしまいます。

今日は相変わらず部屋でウダウダしていて、家を出たのは夕方の4時過ぎでした。
それでもいつもの小さな池では、いつもの鳥さんが相手をしてくれました。

正味40分ほどの滞在で、目新しい鳥さんには会えませんでしたが、そこそこシャッターは押せました。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずは本日のウグイス、ヒクイナ、オオアカハラ、そしてアオジ。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  






Re: 本日の鳥撮りから  dosman - 2025/02/23(Sun) 02:45 No.116199   HomePage

そして、本日のカワセミ。

実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  




アカハジロ  投稿者:佐和山 投稿日:2025/02/22(Sat) 22:30 No.116192

dosmanさん みなさん こんばんは

数日前にアカハジロの様子を見に行きました。大勢のカメラマンを集めていた
アカハジロの姿はなく、当然のことながらカメラマンも居ません。地元のカメラマンに
聞いたら、アカハジロは上流に居るとのこと。探しながら歩いて行くと、1kmほど
上流でカルガモと一緒に泳いでいました。確認だけして別の場所に移動しました。
先日の在庫から・・・

実画像サイズ:533 x 800  


実画像サイズ:533 x 800  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  


実画像サイズ:800 x 533  






Re: アカハジロ  dosman - 2025/02/23(Sun) 00:23 No.116197   HomePage

佐和山さん、こんばんは。お疲れ様です。

数日前にアカハジロの様子を見に行かれましたか、それはお疲れ様でした。
主役のアカハジロは賑わっていたポイントからずいぶんと上流に移動していたのですね。
そして先日のアカハジロも、羽ばたきをバッチリ見事に捉えましたね。
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。さすがです。♪



コホオアカ  投稿者:figalo 投稿日:2025/02/22(Sat) 21:13 No.116191   HomePage

dosmanさん、こんばんは。久しぶりに地元を離れ、隣町の川に行きました。コホオアカです。ホオジロの群れに交じっていました。
ホオジロより一回り小さいので、分かりやすかったです。到着時は快晴でしたが、天気は急変し、雨が降りそうになりました。

実画像サイズ:800 x 565  


実画像サイズ:800 x 565  


実画像サイズ:800 x 565  


実画像サイズ:800 x 565  


実画像サイズ:800 x 565  


実画像サイズ:800 x 565  






Re: コホオアカ  dosman - 2025/02/23(Sun) 00:17 No.116196   HomePage

figaloさん、こんばんは。お疲れ様です。

今日は隣町の川に行かれましたか、それはお疲れ様でした。
お目当てのコホオアカはホオジロの群れと一緒に来てくれましたか。
それにしてもスッキリとした枝止まりをたくさん撮られましたね。
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。飛びものもお見事です。♪



アリスイ  投稿者:ヤマ 投稿日:2025/02/22(Sat) 20:47 No.116190   HomePage

dosmanさん こんばんは

朝からマムシ公園に行き、ノスリの飛び出しとトラツグミの至近距離からの撮影をしてから、13時半過ぎにアリスイ公園にママチャリで向かいました。
川沿いのサイクリングコースをママチャリで走行し、約40分で到着しました。
待つこと約15分でアリスイが飛来し、約1時間撮りっぱなしでした。

実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  


実画像サイズ:800 x 536  






Re: アリスイ  dosman - 2025/02/23(Sun) 00:09 No.116194   HomePage

ヤマさん、こんばんは。お疲れ様です。

今日は朝からいつもの公園でノスリとトラツグミを撮って、アリスイの居る公園に移動されましたか、それはお疲れ様でした。
待ち時間15分で、主役のアリスイが飛来していくれましたか。
1時間撮りっぱなしですか、ずいぶんたくさんシャッターを押されたことでしょうね。♪♪
どれも綺麗で鮮明に撮られていますね。さすがです。♪

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224]
処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -
- JOYFULYY v2.50a :Edit by dosman -