2025年 2024年 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年  2018年 2017年  2016年
  2015年  2014年 2013年  2012年  2011年  2010年  2009年  2008年  2007年 __

dosmanの鳥撮り日記2025
機材は一流 腕二流 朝の目覚めは超三流  dosmanの鳥撮り日記にようこそ ♪

[トップに戻る] [ワード検索] [過去ログ]






カワセミ・野鳥写真展
湘南カワセミクラブ

開催日  :11月22日(土) 〜 11月30日(日) 
時間  :8:30 〜 17:00(最終日は15:00まで)
場所 :長久保公園 管理棟
地図URL :https://maps.app.goo.gl/zZdW7WEKeXYyqBVr5


2025年11月27日(木)

今日は家を出ようとしたら雨が降っていたので、鳥撮りはお休みしました。

と言うわけで、昨日の鳥撮りから。
西の川にて、マガンの動画です。  再生時間:42秒。

処理 記事No 修正キー



2025年11月26日(水)

今日は快晴で気温も上がって、まさに鳥撮り日和でした。

昼前、何気なく庭の監視モニターを見たら、なんとジョウビタキ♂が水浴びをしていました。
ジョウビタキ♀は過去に何度か見ていますが、♂が水場に来たのは初めて見ました。

先日、道路側の長く伸びた雑草の処理をして、道路側から見える空間ができて、その効果が出たのかもしれません。
もちろん、たくさん撮ったのですが、写りは今ひとつでした。

そして午後になって、西の川に行ってみましたが、目新しい鳥さんは居ませんでした。
それでも3羽のマガンがまだ居てくれて、やっと近くで撮ることができました。 コクガンは姿がありませんでした。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずは本日の庭撮りから、水場のジョウビタキ♂。 
せっかく来てくれたのですが、この時間帯は逆光で、しかもガラス越し撮影なので今ひとつです。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


処理 記事No 修正キー



本日のマガン。 何度か羽ばたいてくれました。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


処理 記事No 修正キー



本日のユリカモメ。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


処理 記事No 修正キー



2025年11月25日(火)

降ったり止んだりの鬱陶しい天気でしたね。 しかも寒かったです。

なので、今日は鳥撮りはお休みして。暖かい部屋でノンビリ過ごしました。

と言うわけで、先日の鳥撮りから。
アリスイの動画です。 この時はちょっと遠かったです。 再生時間:46秒。

処理 記事No 修正キー



2025年11月24日(月) 振替休日

今日は連休最終日、ほんのちょっと早めに家を出て、北の公園に行ってみました。
お目当てはアリスイですが、数名の先客さんが熱心にレンズを向けられていて、すぐに判りました。

最初は空抜けの枝に止まっていたのですが、そのうち地面におりました。
あまりスッキリしたシーンは撮れなかったのですが、前回よりは近くで撮ることができました。

そこそこ撮ったところで撤収し、カワセミを撮りにいつもの小さな池に行きました。
ここではカワセミのほかにシメの♂、そしてヒクイナの証拠写真が撮れました。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずは本日のアリスイ。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


処理 記事No 修正キー



小さな池にて、本日のシメ♂。 ここに現れるシメはいつも♀でしたが、ようやく♂が姿を見せました。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


処理 記事No 修正キー



本日のヒクイナ、ボケボケの証拠写真。 一瞬姿を見せて、すぐに引っ込んでしまいます。

  実画像サイズ:800 x 533  


処理 記事No 修正キー



そして、本日のカワセミ。 今日もドジョウをゲットしていました。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


処理 記事No 修正キー



<おまけ> 本日のインコ。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


処理 記事No 修正キー



2025年11月23日(日) 勤労感謝の日

今日は日曜日なので庭の草刈り日です。
とりあえず道路に面した一帯の雑草を刈ったのですが、小一時間の作業で酸欠状態になってしまいました。

で、今日は鳥撮りはお休みするつもりでしたが、日没までほんの少し時間があったので、
いつもの小さな池に行ってみましたが、撮れたのはカワセミだけでした。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずは本日のカワセミ。 今日もドジョウを捕まえていました。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


処理 記事No 修正キー



カワセミのドジョウ調理動画。 途中、何度も何度もドジョウを叩きつけるシーンは早送りにしました。 再生時間:48秒。

処理 記事No 修正キー



2025年11月22日(土)

今日から3連休なんですね。 少し遠出したいところがあるのですが、連休明けになりそうです。

今日は部屋でバタバタしていて、出かけたのは午後遅くでした。
いつもの小さな池に到着したのは15時30分、鳥撮りできる時間は1時間しかありません。

それでも到着後すぐにシメが出てくれました。 そしてアカハラも姿を見せてくれました。
カワセミは相変わらず出ずっぱりの大サービスでした。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずは本日のシメ♀。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


処理 記事No 修正キー



本日のアカハラ。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


処理 記事No 修正キー



そして、本日のカワセミ。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


処理 記事No 修正キー



2025年11月21日(金)

晴天が続いて、鳥撮りには好都合ですが、できればもう少し日没が遅いと助かるのですが。
冬至まであと一ヶ月、これからまだまだ日が短くなります。

今日も午後から出かけて、川向こうの田園地帯に行ってみました。
で、お目当てのタゲリには今日も会えず、これで5連敗です。

とにかく先客さん頼りのdosmanですので、誰もいないとお粗末な観察眼では見つけられません。

ノーシャッターでは悔しいので、公園の池の様子を見に行きました。
ここではカワセミが何度かホバしてくれて、慰めてくれました。

ここでトモエガモ♂♀を撮った人が居たので、それを期待したのですが、見つかりません。
そしたら、とても詳しいご婦人が現れて、トモエガモの♀が居るのを教えてくださいました。♂は今日は姿を見せないそうです。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずは本日のトモエガモ♀。今期初撮りです。 ずっと寝ていましたが、一瞬起きてくれました。白い斑が目印です。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


処理 記事No 修正キー



本日のホシゴイ(ゴイサギ幼鳥)。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


処理 記事No 修正キー



そして、本日のカワセミ。 ちょっと遠かったのですが、久しぶりにホバが撮れました。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


処理 記事No 修正キー

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48]
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -
- JOYFULYY v2.50a :Edit by dosman -