2019年  2018年 2017年  2016年  2015年  2014年
  2013年  2012年  2011年  2010年  2009年  2008年  2007年

dosmanの鳥撮り日記
2017年

[トップに戻る] [ワード検索] [過去ログ]





2017年8月14日(月)

今日は朝から午後までしっかりと降り続きましたね。 おかげで涼しくて過ごしやすかったのですが、鳥撮りはお休みしました。

ところで、カメラ雑誌「アサヒカメラ」8月号にちょっと辛い記事が掲載されています。
改めて現状を考えてみなければなりません。

http://bird-kawasemi.jp/book/asahicamera2017-08.jpg

と言うわけで、先月の在庫から。
ササゴイをもう一度。

           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




2017年8月13日(日)

それほど気温も高くなかったのですが、風がなく蒸し暑い一日でした。

今日はいつもよりほんの少し早めに家を出て、いつもの池に行ってみました。
さすがに日曜日、大勢の知人さんで賑わっているようでしたが、私の「カワセミ号」を見つけると大きく×マークでした。

どうやら長時間まったく出がないようなので、そのままパスしたのですが、どうやらその5分後に飛来があったようです。
×マークの合図を送った人はとても恐縮されていましたが、それは毎度のことです。(笑)

次に川向こうの休耕田の様子を見に行きました。 何か目新しいシギ・チが入っていないか期待したのですが、
全くの期待外れで居たのはジシギ一羽、タカブシギ一羽、それにコチドリとサギ・カルガモだけでした。

それでも、久し振りにお会いした知人さんも何人かおられて、しばらく楽しく情報交換、その後近くを巡回しましたが、ノーシャッターでした。
ヨシゴイポイントでカワセミを見つけたのですが、慌てて機材をセットして、シャッターを押す直前に飛ばれてしまい、悔しい思いをしました。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
今日撮れたのはこの2枚だけです。 休耕田の一番奥で佇んでいたジシギとタカブシギ。
なお1枚目、タシギかチュウジシギか識別できませんので、ここではジシギとしておきます。

           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




2017年8月12日(土)

今日もこちらはそれほど厳しい暑さにはなりませんでした。

とは言ってもお盆の帰省ラッシュ? 相変わらず近場で間に合わせます。

今日も夕方からいつもの池に行ってみましたが、ちょうど皆さん、熱心にカメラを構えていました。
私も大急ぎで機材をセットし、池に駆け込んだのですが、「たった今、繁みの奥に入ってしまいました!」とのことで、間に合いませんでした。

しばらく待とうかと思ったのですが、大きなお魚を食べたそうで、当分出てきそうにないとのことで、諦めました。
仕方なく、MK川の堰に向かいます。 ここでは複数の個体が対岸の杭に止まっていました。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
さっそくですが、本日のカワセミ。 4枚目は別個体の若。

           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




おまけ

MK川には「川の駅・中将姫」と言うところがあって、以前はここもカワセミのポイントとして賑わっていました。

今日はここで夏祭りが開催されていました。 「おわら風の盆」も披露されていて、
優雅な踊りなので、私も一度は実際に見たいと思っていたのですが、まさかここで見れるとは思いませんでした。♪

前の川では「灯籠流し」もしていました。

           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




2017年8月11日(金) 山の日

今日は「山の日」とのことで祝日で三連休初日だったのですが、まったく知らなかったdosmanです。

じつは10年以上愛用しているカレンダー兼スケジュールソフトがあるのですが、長期間更新をサボっていたので、新しい祝日は未対応なのです。

で、有料の新湘南バイパスを利用したら、料金割引になっていて、「金曜日なのに何故?」と疑問に思っていました。
そしたらラジオで「山の日」を話題にしていたので、初めて気が付いた次第でございます。

生憎の天気でしたが、おかげで涼しくて過ごしやすかったですね。

今日も夕方にいつもの池に行きました。 生憎の雨模様で先客さんは誰も居ませんでした。
弱い雨だったので車から降りて様子を見に行ったら、カワセミ♀が定位置で待っていてくれました。

すぐに機材をセットしてカワセミを撮らせてもらったのですが、すぐにガビチョウが水浴びにやってきました。
いつもは2羽でやって来ることが多いのですが、今日は3羽でやってきました。3羽は初めてのような気がします。

とりあえずチョコ撮りさせてもらって、川向こうの休耕田の様子を見に行きました。
ちなみに、川向こうに行くときはいつも新湘南バイパスを利用します。 有料ですが、その方が楽なんです。

休耕田にはムナグロ数羽とタカブシギ数羽が居ましたが、先日撮ったので、ノーシャッターで帰路につきました。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
いつもの池にて、本日のガビチョウ。 鳥枯れの時期にはありがたいモデルさんです。 (^o^;)ゞ

           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




そして本日のカワセミ。

           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




2017年8月10日(木)

昨日に比べると、幾分過ごしやすかったようですね。

今日も出かければよかったのですが、エアコンの効いた部屋で気持ちよく寝てしまいました。
とは言っても、エアコンは高めに設定しています。(27〜28度)

で、こまめに入れたり切ったりするよりも、入れっぱなしの方が電気代が節約できるとの情報を信じて、今年は24時間入れっぱなしです。
今年の電気代、昨年に比べてどうなのか、注目しています。 東電の「でんき家計簿」に登録しているので、毎月の使用料がグラフで確認できます。

と言うわけで、昨日の鳥撮りから。
昨日は川向こうの田園地帯で日没前にケリが撮れました。

           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




2017年8月9日(水)

修理に出していたヨンニッパが戻ってきて、やれやれのdosmanです。

修理代は約4万円でした。 さっそく試し撮りをしましたが、今のところ大丈夫のようです。

この夏一番の猛暑日でした。 さすがに辛かったです。 それでも今日は頑張っていつも通りに夕方出かけました。
まず行ったいつもの池ですが、先客さんは私の姿を見つけると、大きく両手で○マークです。♪

急いで機材をセットして池に行ったのですが、今日は久し振りにコジュケイが出ていました。 またカワセミも定位置に居ました。
夕方とは言ってもまだまだ暑かったのですが、鳥さんが居てくれると、辛さも半減しますね。♪

次に川向こうの休耕田の様子を見に行きましたが、今日はタカブシギが数羽入っていて、久し振りに撮ることができました。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずはいつもの池にて、久し振りのコジュケイ。

           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




川向こうの休耕田にて、本日のタカブシギ。

           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




そして、本日のカワセミ。

           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




2017年8月8日(火)

なんだか凄い猛暑がやってくるようで、気分が萎えているdosmanです。

こんな日はエアコンの効いた部屋でノンビリおとなしく過ごすか、それとも涼しいポイントに避暑をかねて出掛けるか。
う〜〜ん、、、たぶん、間違いなく、前者を選択するでしょうね。

今日も夕方から出掛けましたが、いつもの池は誰も居なくて、そしてカワセミも居ませんでした。
次に北の公園の様子を見に行きましたが、数名の先客さんは皆さん暇そうにしていたので、そのままパスしました。

で、結局今回もMK川の堰に行くことにしました。 ここは今のところ、カワセミのヒット率が一番高いポイントになります。
とは言っても、ここの主はボロボロのカワセミ夫婦でして、たまに綺麗な若がやってきてもすぐに追い払うのです。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
MK川の堰ポイントにて、本日の向日葵カワラヒワ。

           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




ここの主、ボロセミ夫婦。

           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




ボロセミ夫婦の隙を見て一瞬若セミが来てくれました。 この子は至近の止まり木に来てくれるのですが、案の定すぐに追い払われました。

           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53]
管理者用
今日 昨日

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -
- JOYFULYY v2.50a(Exif) :Edit by dosman -