2019年  2018年 2017年  2016年  2015年  2014年
  2013年  2012年  2011年  2010年  2009年  2008年  2007年

dosmanの鳥撮り日記
2017年

[トップに戻る] [ワード検索] [過去ログ]





2017年2月6日(月)

シジュウカラ用の牛脂ですが、顔なじみのレジのお姉さんに「遠慮せずたくさん持って行ってもらって結構ですよ」と言われて嬉しかったdosmanです。

スーパーで牛肉とかを買うわけでもないのに、毎回無料の牛脂をカゴに入れているので、疑問に思われていないか気になっていたのです。
なので「実はこの牛脂は鳥の餌に使うんだけど」と打ち明けてみたのです。 そしたら「鳥はこんなの食べるのですか?」とビックリしていました。
とにかくお墨付きをもらったので、これからは遠慮せず貰うことにしました。 v(^o^)v


今日はいつもの池に久し振りにカワセミが居てくれてチョコ撮りし、川向こうの漁港に行ってみました。
ウミスズメを期待して行ったのですが、1ヶ所目も2ヶ所目もお目当ては居ませんでした。

2ヶ所目では今日もシロエリオオハムが居てくれて、とりあえず撮りました。 シロエリさんは2個体居ました。
帰りに川にも立ち寄りましたが、こちらも期待したお目当ては見当たらず、タシギとモズを撮って帰りました。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずは西の漁港にて、シロエリオオハム、ウミアイサ、カンムリカイツブリ。

           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




立ち寄った川にて、タシギとモズ♀。

           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




そして、本日のカワセミ。

           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




2017年2月5日(日)

久し振りのお湿りでしたね。 おかげで今日は部屋でノンビリできました。

立春を過ぎて徐々に暖かくなるとは思いますが、寒さのぶり返しもあるかも ですね。

と言うわけで、昨日の鳥撮りから。
まずは地元公園で久し振りに会ったアカゲラ。 証拠写真が精一杯でした。

           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




@ 近隣遊水池にて、ハチジョウかと期待して撮ったツグミ。
A 北の遊水池にて、ハシビロガモ。
B 地元公園にて、モズ。

           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




本日の庭撮りから。

2年ほど前に我が庭に植えた紅梅が開花を始めました。
室内からのガラス越し撮影ですので、あまり綺麗には撮れませんでした。
今度はメジロの枝止まりを撮りたいのですが、気が付いた時にはケージの中でお食事中です。(^o^;)ゞ

           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




近場公園にて、昨日のカワセミ。

           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




2017年2月4日(土) 立春

ヨドバシからポイントの有効期限がまもなく切れるとの案内が届いたのですが、何を買おうか悩んでいるdosmanです。

こんな時に限って、買いたい物が思い浮かばないんですよね。 困ったものです。

立春を迎えて、一気に春らしい気候になりましたね。 とても過ごしやすかったです。

今日は知人さんから、昨日寝ていたミコアイサが目の前で泳いでいます、との連絡がありすっ飛んで行きました。
ところが今日は週末、道が混んでいて到着が遅くなってしまったのですが、案の定活動タイムは終わっていました。

それでも羽ばたきのサービスとかしてくれたのですが、何より親しい知人さんに久し振りに会えたのが嬉しかったです。
で、しばらくご一緒したのですが、主役は動く気配がなく、またしても泳ぐシーンは宿題になりました。

その後、何ヶ所か廻ったのですが、近隣遊水池では久し振りにオオジュリンに会えました。
またカワセミも、5ヶ所で会うことができました。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずは今回も会うことができた、ミコアイサの羽ばたき。 ちなみに今日は昨日のポイントから約400m上流でした。

           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




近隣遊水池にて、逆光ですが久し振りのオオジュリン。

           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




地元公園にて、ジョウビタキ♀。

           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




そして、本日のカワセミ。
@ 近場公園
AB近隣遊水池・北側の小さな池
C 近隣遊水池・北側の橋の上から

           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




2017年2月3日(金) 節分

豆まきをするでもなし、恵方巻きを食べるでもなし、いつもと全く変わらない節分を過ごしたdosmanです。

今日も午後から出かけていつもの池に行ってみたのですが、カワセミは長時間不在とのことで、さっさと諦めました。
次に向かった近場公園、ここではカワセミは居てくれたのですが、もろに逆光で今ひとつでした。

さて、昨日は地元の川のミコアイサのことをクドクドと書いたのですが、早速知人さんから出没ポイントの情報をいただきました。
教えていただいたところは今までノーチェックのポイントだったので、さっそく行ってみました。

で、チェックポイントから1キロほど下流の橋の下で白い物を発見。 
今まで何度も白いゴミに騙されていたのですが、今回はビンゴ!♪でした。

とにかく白い鳥さんなので、周囲に溶け込むことはなく、居てくれさえすれば、見つけるのは比較的簡単なのです。
で、ようやく見つけたミコ様ですが、ず〜〜〜っと寝ていて、置物でした。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。 置物状態のミコアイサを7枚も貼ります。
まずは橋の下で亀さんと一緒に寝ているミコアイサ。

           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




突如起きました。 それは亀さんが動き出したからです。

           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




で、亀さんが居なくなると、また寝ました。 なので「おやすみ!♪」と言って私も撤収しました。

辛抱強く待てば、そのうち起きて泳ぎ出すと思うのですが、その「待つ」と言う行為ができないのがdosmanの悲しい性格です。

           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




そして近場公園にて、本日のカワセミ。

           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




2017年2月2日(木)

地元の川のミコアイサ、今日で8連敗のdosmanです。

今日も午後遅くに家を出て、いつもの池に向かったのですが、途中でチョウゲンボウが定位置に止まっていたので、とりあえずパチリ。
いつもの池ではカワセミは不在でしたが、先客の知人さんからミコアイサ目撃情報があったので、急遽向かいました。

地元の川でミコアイサが確認されたのは、昨年の5月頃だったと思います。 私は昨年の7月にようやく見つけました。
このミコ様、このところ真っ白になって綺麗になったらしいのですが、5キロほどの範囲を移動していて、そう簡単には見つからないのです。

このような場合、一番便利なツールは自転車ですね。 川沿いの道を探索しながら走れますからね。
車だとまず駐める場所に気を遣わないといけないので、いつもピンポイントで探すことになります。

で、今日も空振りに終わってしまいました。 仕方なくいつもの池に戻ったのですが、誰もいませんでした。 カワセミも。。。
とりあえずカワセミを待っていたのですが、結局カワセミは現れず、クイナが出てくれて、少しは慰めてくれました。

どうしてもカワセミが撮りたくて、北の遊水池に移動しましたが、ここでもカイツブリが撮れただけでした。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
超近隣ポイントのチョウゲンボウ、いつもの池のクイナ、そして北の遊水池のカイツブリ。

           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




本日の動画 クイナのお食事散歩  再生時間: 約2分








2017年2月1日(水)

先日、確定申告をさっさと済ませたのですが、今頃になって国民健康保険の納入済通知書が届き、参っているdosmanです。

昨年支払った国保の保険料は結構な金額ですので、控除対象としては充分価値があるはずです。
もはや納税も済ませてしまったし、手遅れでしょうか。 あまり面倒なことはしたくないし、もうガッカリです。

今日も午後遅くに家を出て、まずいつもの池でカワセミをチョコ撮りし、地元の田んぼ地帯に向かいました。
ここではホオアカが出ているとのことで、それを狙いに行ったのですが、お目当ては撮ることができませんでした。

それらしき鳥さんが居たので、夢中でシャッターを切ったのですが、どれもカシラダカでした。
数羽の個体数を確認したので、もしかしたら、その中にホオアカも居たかもしれません。

久し振りに地元遊水池にも行ってみましたが、ここも鳥影薄く、収穫はありませんでした。
で、なんだか身体がだるいので早めに鳥撮り終了、帰宅して体温を測ってみたら、なんと「35.2度」低すぎ!
熱いコーヒーを飲み、熱いお茶漬けを食べて、ようやく平温に戻りました。 ♪

と言うわけで、本日の鳥撮りから。 このところ鳥撮り不調で恐縮です。
ホオアカでなくて残念、本日のカシラダカ。

           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




短時間の待ちで出てくれました。本日のカワセミ。

           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




2017年1月31日(火)

いよいよ2月ですが、新車の納車は3月末?、待ち遠しくて仕方がないdosmanです。

今日は昼過ぎに家を出て、まずいつもの池でカワセミを撮り、地元の川に行ってみました。
ところがお目当てはいくら探しても見当たらず、次回の宿題にしました。

次に地元の島にも立ち寄ったのですが、ここも目新しい鳥さんは入っておらす、空振りでした。
次に車を西方面に走らせて、川向こうの漁港に行って見ましたが、居たのはカンムリカイツブリだけでした。

そしてそのまま足を伸ばして西の漁港に行ってみましたが、ここもアカエリカイツブリとカンムリカイツブリだけでした。
最後に西の川にも行ってみましたが、マガンはまだ居ました。

それにしてもカンムリカイツブリ、行く先々に居ました。 昔はカンムリカイツブリが撮れたら大喜びでしたが、
こうも個体数が多いと、ありがた味が半減してしまいますね。

結局今日は6ヶ所ほど廻ったのですが、成果は寒かったです。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずは西の漁港にて、カンムリカイツブリとアカエリカイツブリの滑走。

           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




西の川にて、マガンとカワアイサ♀。

           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]




そして本日のカワセミ。

           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


           実画像サイズ:1280 x 853 [この画像はクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます]


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53]
管理者用
今日 昨日

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -
- JOYFULYY v2.50a(Exif) :Edit by dosman -