|
ガソリンの価格が少しずつ安くなってきていますが、できればもっともっと安くなってほしいと願っているdosmanです。
ご心配をおかけしましたが、風邪の方はすっかり全治しました。♪
今日は昼頃から久し振りに地元の島に行ってきました。 ミヤコドリが入ったとの連絡を受けたからです。 ミヤコドリと言えば、三番瀬辺りではこの時期、大群が来てくれるようですが、 地元の島では毎年、1〜2羽が冬の使者として来てくれます。 それを地元の野鳥愛好家が待ち望んでいるのです。
到着時点ではミヤコドリの姿が見えず、少し歩いて久しぶりにハヤブサにも会いに行きました。 先客の知人さんの話では♂はお出かけとのことで、♀が定位置でじっとしていました。 ほとんど動きがないので、ミヤコドリを撮りに戻ったのですが、居ることは居たのですが、一番遠い岩場に居て証拠写真でした。
と言うわけで、本日の鳥撮りから。 まずは本日のハヤブサ。 定位置でストレッチをしてくれたのが唯一のサービスでした。 その上空を飛ぶミサゴも撮りました。
撮影情報(EXIF)の閲覧はここをクリック

撮影情報(EXIF)の閲覧はここをクリック

撮影情報(EXIF)の閲覧はここをクリック

|