2019年  2018年 2017年  2016年  2015年  2014年
  2013年  2012年  2011年  2010年  2009年  2008年  2007年

dosmanの鳥撮り日記
2014年

[トップに戻る] [ワード検索] [過去ログ]




・・・枠のある画像はクリックすると拡大表示します・・・

2014年7月30日(水)

Nikonから「Capture NX-D」と言う画像ソフトが無償配布されていたので、試しに使ってみたのですが、使い心地最悪のdosmanです。

私の現像スタイルは事前に取捨選択した整理済み画像から、掲示板に投稿する画像のみ、一枚ずつ画像ソフトに読み込ませて補正し現像しています。
目的のRAWデータを「Capture NX-D」に送っても、なぜかフォルダーの最初の画像が表示されてしまいます。
フォルダーのサムネイルを表示させれば、そこから選択することは可能ですが、そんなかったるいことはできません。
私の使い方が間違っているのでしょうか。  明るさ補正とかも今ひとつ使いにくいと思いました。
と言うわけで、結局SILKYPIXを使い続けることにしました。
ちなみにRAW現像は「SILKYPIX DSP6」ですが、画像整理は大昔から「IrfanView」を愛用しています。

今日は相変わらず遅い出だしで、家を出たのが午後4時過ぎでした。
いつもの池ではカワセミは不在で、仕方なく湘南アオバズクのポイントへ。
親子5羽がかたまっていましたが、タムロンのズームでは広角端でも厳しく、急遽70-300mmのズーム手持ちに切り替えました。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。 今回は湘南アオバズクのみ5枚です。
巣立ち雛はずっと寝ていましたが、近くの枝にハトが来てくれて目を覚ましました。♪  暗くてブレ画像量産でした。













2014年7月29日(火) 土用の丑の日

7月29日は「土用のウシの日」なので、牛丼の吉野家で鰻丼を喰ったdosmanです。

今回も超豪華2枚盛り、前回はご飯が足りなくて不満だったのですが、実は「ご飯増量」のオプションがあったのです。ヨカッタ♪

今日も午後遅くから出かけて、昨日と同じコースでした。
同じポイントでコチドリの雛を撮ったのですが、今日はは雛の目に全く光が入らず、お手上げでした。

と言うわけで、昨日と本日の鳥撮りから。
まずは昨日の在庫からコチドリ第2弾。「親子編」















コチドリ親子動画   再生時間: 1分5秒



そして本日のカワセミ。









2014年7月28日(月)

今日は昼頃も涼しくて過ごしやすかったそうで、こんなことならもっと早く出かければよかったと後悔しているdosmanです。

今日も昼間は部屋でノンビリして、出かけたのは午後4時過ぎでした。
そこそこ涼しくて、やっぱり出かけるのは夕方がいいな、と納得したのですが、今日は昼頃も涼しかったそうでチカラが抜けました。

近隣を2ヶ所廻ったのですが、コチドリの雛が3羽出ていて、楽しんできました。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。 コチドリ雛を大量に貼ります。
まずは第一弾、「ベルリンの壁」編。





















本日のコチドリ雛動画   再生時間: 30秒

コチドリ雛が「ベルリンの壁」を必死に超えようと悪戦苦闘しています。
それもそのはず、よく見ると、壁の向こう側には親鳥の姿が。



コチドリ雛たちの苦闘を見物にきたスズメ。





そして、本日のカワセミ。







2014年7月27日(日)

愛車で走行中の午後2時半頃、外気温が39℃を表示していてビックリ仰天のdosmanです。

今日は知人さんの写真展にお邪魔して、皆さんの作品にとても感動し、また勉強させていただきました。
野鳥写真と言うのは私のようにただ撮るだけではダメダメなんですね。やはり構図とか、周囲の情景がいかに大切かを痛感しました。

それにしても今日は天候の急変に驚きました。 写真展会場に向かう途中、相模川沿いを走行中に39℃を表示したのですが、
その直後に突然強風と大粒の雨が。 外気温が一気に26℃まで下がりました。

夕方、ヨシゴイポイントに立ち寄って機材をセットしたのですが、雷鳴とともに、遠くで落雷を目撃したので、慌てて撤収しました。

と言うわけで、本日と先日の鳥撮りから。
一昨日の遠出鳥撮りから、遙か遠くのカッコウと、モズの幼鳥。













ヨシゴイポイントにて本日のカワセミ幼鳥。 今まで何度も目撃しているのですが、写真を撮らせてくれたのは今回が初めてなんです。♪







おまけ

今までの最高記録です。 外気温39℃を表示したので、信号待ちの時に記念写真をパチリ。





2014年7月26日(土)

またまた庭の雑草が伸び放題状態なのですが、手入れの気力が湧かず、気になりながらも放置しているdosmanです。

今日は夕方まで涼しい書斎でノンビリしました。
家を出たのが午後5時過ぎ、気温も下がって我が活動の時間です。♪
向かったのはお決まりのいつもの池。 到着すると常連の皆さん何だかニコニコ顔でした。
「つい先ほど、ホトトギスが枯れ木に止まって撮ることができました♪」

ワチャ〜! あと10分早く家を出ればよかったのに。。。 (号泣)
このホトトギス君、私が到着してからも正面の林の奥でしきりに「特許許可局♪ 特許許可局♪」と鳴きますが姿は見せません。

それでも今日は珍しくオオヨシキリが小さな池で大サービスでした。
オオヨシキリと言えば、某ヨシゴイポイントにウジャウジャ居て、「なにを今さらオオヨシキリ?」なんて言われそうですが、
ここでは立派な珍客なので、たくさんシャッターを押しました。♪

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
大サービスのオオヨシキリ。 カワセミの止まり木にも来てくれました。



















飛び去るホトトギスの超証拠写真。





そして、本日のカワセミ。 子育ての疲れも癒えて、すっかり元に戻ったパパセミ。









2014年7月25日(金)

久し振りに深夜便で高原に行ってみたのですが、成果は期待とはほど遠く、かなりガッカリのdosmanです。

今日は暑さを避けて朝霧高原に行ってみました。
このところ午後3時頃に家を出ることが多いのですが、今日は午前3時に家を出ました、
現地到着は午前5時過ぎ。 すっかり明るくなっていました。 さすがに早朝は涼しかったです。

ちなみに「道の駅」の向かいの有名なポイントには行ってません。
以前からモラルの低いカメラマンと農家の人とのトラブルが頻発しており、地元の野鳥の会では立ち入り自粛を呼びかけているそうです。

今回行ったのは2年前にアカモズを撮ったポイントです。 でも、時期が遅かったのか、今年は来なかったのか、会えませんでした。
遙か遠くでカッコウの姿を見ただけで、ほとんど収穫はなく空振りでした。
午前9時には諦めて撤収し、道の駅でひと休み。 ここでは身障者用駐車スペースの屋根裏に営巣しているイワツバメの雛を撮りました。

午前10時頃に朝霧高原を後にして別のポイントに向かいました。 
ここではそこそこ鳥さんは出てくれましたが、期待したほどではありませんでした。
帰りに何ヶ所か立ち寄って、途中で仮眠したりして帰宅は午後8時。 
とりあえず書斎でマウスを握りしめながら2時間ほど爆睡でした。 残りの整理は明日に持ち越しました。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
本日のイワツバメ雛。 朝霧まで行って成果がツバメとは。。。トホホ。 5枚目は隣の巣の成鳥です。













こちらは普通のツバメ。









日没前に立ち寄った西の公園にて、本日のカワセミ。









2014年7月24日(木)

できるだけエアコンは我慢するつもりでしたが、さすがに今日はフル稼働させたdosmanです。

今日も午後遅く家を出て、いつもの池へ。 今日は珍しくカワセミの幼鳥が居てくれて撮ることが出来ました。
その後、またまた川向こうの田園地帯へ。 昨日振られたケリが居てくれて、今期初撮りできました。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずは今期初撮りのケリ。











本日のヨシゴイ。











そして、本日のカワセミ。 幼鳥が親に追い払われながらも、しぶとく居着いていました。







[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53]
管理者用
今日 昨日

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -
- JOYFULYY v2.50a(Exif) :Edit by dosman -