2019年  2018年 2017年  2016年  2015年  2014年
  2013年  2012年  2011年  2010年  2009年  2008年  2007年

dosmanの鳥撮り日記
2014年

[トップに戻る] [ワード検索] [過去ログ]




・・・枠のある画像はクリックすると拡大表示します・・・

2014年8月13日(水)

やっぱり冷や奴と納豆だけの夕食ではとても腹は満たされず、バナナを3本も食べてしまったdosmanです。

明日はせめてバナナ1本にセーブしようと思っています。

今日も午後から出かけて川向こうのポイントを何ヶ所か廻りました。
1ヶ所目の湘南アオバズクポイントでは親子共々枝かぶりのお休み中でノーシャッターでした。 おまけに今日・明日と盆踊りです。
次に向かったヨシゴイポイント、ここも以前に比べると出が悪く、ノーシャッターで撤収しました。
タマシギポイントにも行ってみました。 今日は一昨日に比べると全身が撮れましたが遠かったです。

そして西の公園でカワセミを撮り、帰りに別の湘南アオバズクポイントに立ち寄ってみました。
幼鳥2羽は既に旅立っており、末っ子が一羽だけ居ました。親も一羽付き添っていました。 まもなく旅立つと思われます。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。 今日も成果は今ひとつでした。。。
まずは本日のタマシギ♀。 ちょいと遠かったです。









タマシギの近くの畦道に居たタシギ。(と思われます)







西の公園にて、本日のカワセミ。









2014年8月12日(火)

このところ体重がなかなか減らないので、しばらくの間夕食は冷や奴と納豆だけで我慢することにしたdosmanです。

今日は予報では午後から雨とのことでしたが、昼頃はまだ降っていなかったのでとりあえず出かけました。
地元を何ヶ所か廻りましたが、これと言った鳥さんは居ませんね。
シャッターは押しましたが、たいした成果もなく、早めに帰りました。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずは地元遊水池のゴイサギ。 3枚目も同じ個体です。









同じく遊水池にて、イソシギ、ダイサギ、アオサギ。









そして、本日のカワセミ。 奥から出てきてくれませんでした。





2014年8月11日(月)

二日遅れで「夏の甲子園」が始まりましたが、季節は秋なので「秋の甲子園」が正しい筈だと思っている、理屈っぽいdosmanです。

この件に関して、今まで苦情らしきものを聞いたことがありません。
それも当然ですね。 クソ暑いなかで試合をするわけですから、誰が考えても夏の大会です。
なのに恥ずかしげもなく、あくまでも季節は秋だとする「二十四節気」の現状感覚の欠如には呆れるばかりです。 (笑)

今日は午後遅くから川向こうの田園地帯に行ってみました。
お目当てのタマシギ、居ることは居ましたが、草被りが酷くて証拠写真しか撮れませんでした。
でも、久し振りに♀に会えて、とても嬉しかったです。♪

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
久し振りに会えたタマシギ♀の証拠写真。 撮影順に目の写った画像のみピックアップしました。













別のポイントにてオオヨシキリ。







そして、本日のカワセミ。









2014年8月10日(日)

書斎に温湿度計を3つ設置してあるのですが、誤差が大きく、どれが正確なのか判らないので、昔ながらの乾湿計を設置してみたdosmanです。

台風は各地に大きな被害をもたらして日本海に抜けました。
今日は午後遅くに雨が上がったので、とりあえず出かけてみました。
いつもの池で、カワセミを撮っていたらまた降り出したので、撤収しました。
その後何ヶ所か行ってみたのですが、風も強く気分が乗らなかったので、ホームセンターで買い物をして帰りました。

と言うわけで、まずは先日の在庫から。
林道のサンコウチョウ♀。













お散歩カメラにて本日のカワセミ。







おまけ

今日買った乾湿計は左から二つ目の長方形のです。
左側の乾球(赤)と、右側の湿球(青)の温度差から湿度を割り出します。 ちなみに湿球はガーゼをタンクの中の水で湿らせます。
左右に並んでいる3つの円形の温湿度計ですが、湿度表示がバラバラなんです。 温度はどれも30℃を指しているのですが。。。
で、実際に乾湿計で測定した書斎の湿度は65%でした。 (エアコンは切っています)





乾湿計から割り出した湿度(65%)が最も正確だと仮定すると、
なんとなんと、デジタル置き時計のおまけ機能の湿度表示が最も正確値に近いものでした。 これには参りました。。。





2014年8月9日(土)

非純正のズームレンズ(タムロン150-600mm)を使い始めて1ヶ月になりますが、まずまずの使い心地で満足しているdosmanです。

単焦点に比べて性能面でシビアなことを言うとキリがありません。
でも、安い・軽い・ズームと言う機能面においてはそのメリットを享受しています。 特にズームは便利ですね。
ただ一つ、困ったことと言えば、ロクヨンとかの大砲レンズに比べると、撮影現場でハッタリが効かないことでしょうか。(笑)

私のようなヘナチョコでも大砲レンズで構えていると、散歩の人とかが畏敬の念で見つめてくれたりします。♪
こう言うのを「ハッタリをかます」と言います。(笑)  ところが軽いズームレンズではそんな気分は味わえません。(^o^;)ゞ

今日は涼しそうだったので昼過ぎに出かけて何ヶ所か廻りましたが、ほとんど成果はありませんでした。
最後はハスカワ狙いで蓮池の公園に行ってみたのですが、残念ながらハスカワは空振りでしたが、オオヨシキリが蓮に来てくれました。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
残念、花や蕾には来てくれませんでしたが、本日の如雨露オオヨシキリを8枚。 トンボをゲットしていました。



















そして、本日のカワセミ。 現れたと思ったら、いきなり蓮池の上空でホバ! そのまま通過してしまいました。











2014年8月8日(金)

昨日のけだるさはエアコンが原因かもしれないので、今日は扇風機だけで頑張っているdosmanです。

皆さんにご心配をおかけしましたが、体調は元に戻りました。
但し、今日は大事をとって近隣巡りだけにしました。
いつもの池では以前からコムクが日に一度は飛来していたのですが、今日ようやく撮ることができました。
地元遊水池のゴイサギ、なぜか今年は個体数が少なく、これまたようやく撮ることができました。
コチドリの雛は今日も3羽で元気に走り廻っていました。

と言うわけで、本日の鳥撮りから。
まずは本日のコムクドリとゴイサギ。







本日のコチドリ雛。











そして、本日のカワセミ。









2014年8月7日(木)  立秋

なんだか体がだるくて、今日は一歩も外に出なかったdosmanです。

今日は元職場の有志の皆さんと都内の居酒屋で「暑気払い会」が予定されていて、楽しみにしていたのですが、ドタキャンしてしまいました。

ふと庭を見ると、昨日まで蕾だったユリが開花していました。
そしてなによりビックリしたのは、「シジュウカラの食べ残し」がタイルの隙間から逞しく育っていたことです。

と言うわけで、本日の庭撮りから。
庭に咲いたユリ。 もう一本、蕾のがありますので、それもまもなく開花すると思います。





間違って刈らないように名札を付けたセンリョウ。





手入れをサボっていて、雑草だらけの庭ですが、手前中央の大きな葉っぱの植物がシジュウカラの食べ残しのヒマワリです。
開花までまだ日数がかかると思いますが、咲いたらまた報告します。♪





[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53]
管理者用
今日 昨日

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -
- JOYFULYY v2.50a(Exif) :Edit by dosman -