2023年  2022年  2021年  2020年  2019年   2018年  2017年   2016年   2015年
   2014年  2013年   2012年   2011年   2010年   2009年   2008年   2007年  __

dosmanの鳥撮り日記2019
機材は一流 腕二流 朝の目覚めは超三流  dosmanの鳥撮り日記にようこそ ♪

[トップに戻る] [ワード検索] [過去ログ]





2019年9月10日(火)

今回の台風15号は強烈な暴風雨もさることながら、過ぎ去ってからも停電と断水で住民を苦しめていますね。
しかも猛暑も残していって、停電でエアコンが効かない住民の方々は本当に辛い思いをされています。
東電も全力で復旧に努めているとは思いますが、とにかく一日も早く普段のインフラに戻ることを祈っています。

今日も午後3時半過ぎに家を出て、まずいつもの池に行ってみました。 で、やはり樹木に多大な影響が出ていました。
主のカワセミは無事でしたが、相変わらず繁みの奥でジッとしていました。

次に川向こうの休耕田の様子を見に行きましたが、鳥さんは全く居なくて、見事に空振りでした。
最後に公園の池に立ち寄りましたが、ここではマガモが入っていました。 でも、雨が降り出してレインウェアを着用したのですが、蒸し暑くて参りました。

と言うわけで、本日の鳥撮りから
まずは本日のマガモ♂若とシマアジ♀タイプ。 シマアジは今日は一羽だけでした。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  




そして、本日のカワセミ。 途中で少し見やすい位置に移動してくれました。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  




2019年9月9日(月)

大荒れの台風も通り過ぎて、やれやれです。 停電が発生した地区は大変ですね。
私も停電が起きないように祈ったのですが、幸いにも無事で助かりました。

そして猛暑がやってきました。 ある程度は覚悟していたのですが、この蒸し暑さには参りました。
日中は出かける気が起きず、午後3時半過ぎに出かけました。

まず近隣の遊水池の様子を見に行きましたが、全て立ち入り禁止になっていました。

特に「北の遊水池」はグラウンドと遊歩道、そして駐車場が完全に水没していて、遊水池としての役割を見事に果たしていました。
せっかくなので、珍しい水鳥とかが入っていないか、双眼鏡で観察したのですが、居たのはカルガモとカイツブリだけでした。

次に北の公園にも行ってみましたが、北東側木道入口付近にあった大木が根元から折れて、倒れていました。
エゾビタキが居たらしく期待したのですが。。。 知人の先客さんによると、カワセミは2度通過があっただけだそうです。

仕方なくいつもの川に行ってみたところ、堰の下流で先客さんが構えておられて、目の前の止まり木にカワセミが居たので、慌てて撮りました。
休耕田の様子も見に行きたかったのですが、今日は午後6時から歯医者の予約が入っていたので、本日の鳥撮りはこれにて終了でした。

と言うわけで、本日の鳥撮りから
本日のカワセミ。 今日はこの2枚だけで恐縮です。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  




2019年9月8日(日)

非常に強い台風15号が関東地方に接近しています。 とにかくさっさと通り過ぎてほしいです。
で、被害も最小限にとどめてほしいです。 但し、置き土産の鳥さんは拒みません。 って言うか、大歓迎です。 (^o^;)ゞ

今日も昼過ぎに出かけようとしたら、日差しが強くて、とりあえず部屋に戻りました。
そして涼しくなってきた午後4時前に改めて出かけてみました。

いつもの池では先客さんが一人だけおられて、カワセミが用水路沿いの柵に止まっているのを教えてくださいました。
ザリガニをゲットしていましたが、足に黒みが残っていて、幼鳥のようです。 すぐに飛び去ってしまいました。

他に行くところがなく、今日も北の公園行ってみました。 到着早々、エリアメールのけたたましい着信音にビックリしました。
到着は午後4時半前ですが、カワセミ幼鳥は止まり木でお出迎えしてくれました。

蓮池にも行ってくれましたが、蕾は一つもなく、花も風前の灯火です。 
私としては「本日のカワセミ」が撮れれば大満足なので、如雨露カワセミでも充分なのですが、これからと言うときに雨が降り出しました。

雨具の用意をしなかったので、ずぶ濡れになりながら撮り続けましたが、さすがに諦めて撤収しました。

【午前2時15分 追記】
外は警戒レベル4のもの凄い暴風雨です。 現住所に転居して何年も経ちますが、今までで一番強烈かもしれません。 
今のところ我が家に直接の被害はありません。 玄関脇に置いてある自転車が倒れていますが、これは毎度のことです。

と言うわけで、本日の鳥撮りから
本日のカワセミ。 最後の画像はいつもの池にて。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  




2019年9月7日(土)

今日も暑かったですが、昨日ほどではなく、なんとか我慢できました。

今日は午後3時過ぎに家を出て、まずいつもの池に行ってみたのですが、
主のカワセミは繁みの奥に入ったまま姿を見せず、すぐに撤収しました。

次に向かったのは近隣遊水池の橋の下ポイントです。 ここでは真下にホシゴイ(ゴイサギ幼鳥)がジッとしていました。
もう一羽居たのですが、葦の中に入ってしまいました。 他にこれと言った鳥さんは居なくて、ここも短時間で撤収しました。

結局、今日もカワセミを撮りに北の公園へ。 午後4時15分過ぎに到着したらカワセミ幼鳥は既にお出ましでした。
でも、結局蓮カワは撮れなかったのですが、色んなところに止まってくれたので、たくさんシャッターを切りました。

そして日没までまだ時間があったので、このところ空振りが続いている大川沿いの休耕田に今日も行ってみました。
でも、居たのはセキレイだけで、今日はセイタカシギも居ませんでした。

と言うわけで、本日の鳥撮りから
まずは本日のホシゴイ。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  




そして、本日のカワセミ。 私が到着する直前に蓮(如雨露)には来てくれたそうです。
蓮の花(蕾)はかなり少なくなりました。 そろそろ終焉でしょうか。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  




2019年9月6日(金)

なんだか猛暑がぶり返したような気候に参っているdosmanです。

今日は午後2時過ぎに家を出たのですが、日差しの強さと暑さが半端ではなく、これでは鳥撮りにならないと判断し、
近隣のポイントを一回りしただけで、家に舞い戻りました。

で、エアコンの効いた部屋でノンビリして、再度出かけたのは午後4時15分頃でした。
いつもの池では数名の先客さんがおられて、主のカワセミは繁みの奥で辛うじて姿が見えたので、とりあえずパチリしました。

次に向かったのは大川河口の海岸です。 目新しいシギ・チを期待したのですが、居たのは毎度のイソヒヨドリだけでした。
で、貧果にうなだれながら車に向かって歩いていたら、チョウゲンボウが飛び回っていたので、大量にシャッターを押しました。

と言うわけで、本日の鳥撮りから
まずは久し振りのチョウゲンボウ。 今日はこのポイントで「ダイヤモンド富士」が撮れる日でしたが、雲がかかって残念でした。
最後の画像、本来ならば「ダイヤモンド富士」をバックに撮れたかも。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 534  


  実画像サイズ:800 x 533  




本日のイソヒヨドリと、上空を飛ぶササゴイ幼鳥。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  




そして、本日のカワセミ。 相変わらず愛想なしです。

  実画像サイズ:800 x 533  




2019年9月5日(木)

湘南に広い干潟があれば、この時期も楽しいのにと、つくづく思っているdosmanです。
東京湾の干潟はどこもたくさんのシギ・チで賑わっていますね。 ちょっとうらやましいです。

今日は午後2時頃に家を出て、目新しいシギチを求めて大川沿いの休耕田を巡ったのですが、居たのはセイタカシギだけでした。
次に川向こうの田園地帯に移動し、ここでも休耕田を巡回したのですが、何も居ませんでした。

仕方なく貯水池に行ってみたのですが、ここではバンの子供が大きく育っていました。
また、その近くの公園の池ではシマアジが入っていました。 今季初めてです。

最後にカワセミを撮りに北の公園に行くつもりでしたが、午後5時を過ぎており、時間的に間に合わないので、久し振りに西の公園に行くことにしました。
西の公園には約15分で到着、日没前になんとか木道のカワセミを発見、やれやれでした。 
ツツドリが居れば大儲けでしたが、世の中そんなに甘くはありませんね。 (^o^;)ゞ

と言うわけで、本日の鳥撮りから
まずはバンの親子。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  




今季初撮り、本日のシマアジ。 二羽居たのですが、片方は♂のエクリプスかもしれません。
ちなみに4枚目、奥に居るのはコガモの♀(♂のエクリプス?) 眉斑が白さの違いが識別点です。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  




西の公園にて、本日のカワセミ

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  




2019年9月4日(水)

朝からドンヨリと鬱陶しい天気でしたね。 今にも降り出しそうでしたが、なんとか持ちこたえましたね。
昨日は蒸し暑かったのですが、今日は比較的涼しくて過ごしやすかったです。


今日も夕方近くに家を出たのですが、いつもの池では今日も主のカワセミに振られました。

この暗い天気では休耕田巡りをする気合いも入らず、いつもより早めに、午後4時過ぎに北の公園に行ってみました。
知人の先客さんによると、今日は午後からまったくカワセミの出が悪いそうで、蓮池にも来てくれないそうです。

それでもカワセミ幼鳥は4時半過ぎに上の池の止まり木に来てくれました。
でも、それからが長かったですね。 ようやく蓮池に来てくれたのは午後5時半過ぎでした。 でも、蕾には来てくれませんでした。

と言うわけで、本日の鳥撮りから
撮影順に本日のカワセミ。 蓮池に来てくれた時には、かなり暗かったです。

  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


  実画像サイズ:800 x 533  


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53]
管理者用
今日 昨日

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -
- JOYFULYY v2.50a :Edit by dosman -